令和元年分贈与税の申告のしかた(国税庁)

国税庁は、令和元年分贈与税の申告のしかたを発表しました。

内容ページ容量
表紙・目次・裏表紙 (PDF/910KB)
暦年課税と相続時精算課税の概要図1ページ(PDF/471KB)
Ⅰはじめに2から14ページ(PDF/1,933KB)
Ⅱ申告書の作成例等
1 「国税庁ホームページ」を利用した申告書の作成15から19ページ(PDF/1,842KB)
2 贈与税の申告書の書きかた20から25ページ(PDF/826KB)
3 申告書の作成例26から63ページ(PDF/5,248KB)
【事例1】暦年課税(特例税率)を適用する場合26から27ページ(PDF/1,314KB)
【事例2】暦年課税(一般税率及び特例税率)を適用する場合28から29ページ(PDF/1,875KB)
【事例3】贈与税の配偶者控除の特例(暦年課税)を適用する場合≪ チェックシート・添付書類 ≫30から31ページ(PDF/664KB)
【事例4】相続時精算課税を適用する場合≪ チェックシート・添付書類 ≫32から35ページ(PDF/1,229KB)
【事例5】住宅取得等資金の非課税を適用し暦年課税を選択する場合36から37ページ(PDF/673KB)
【事例6】住宅取得等資金の非課税と住宅取得等資金の贈与を受けた場合の相続時精算課税選択の特例を適用する場合 ○住宅取得等資金の贈与税の特例に係る「チェックシート」及び「添付書類」の区分
≪ 住宅取得等資金の非課税のチェックシート・添付書類 ≫
≪ 住宅取得等資金の贈与を受けた場合の相続時精算課税選択の特例のチェックシート・添付書類 ≫
≪ 住宅取得等資金の贈与税の特例(災害に関する税制上の措置)のチェックシート・添付書類 ≫ 震災に係る住宅取得等資金の非課税のチェックシート・添付書類は、こちらをご覧ください。
38から54ページ(PDF/2,248KB)
【事例7】農地等についての納税猶予及び免除の特例(暦年課税)を適用する場合 ≪ 添付書類 ≫55から58ページ(PDF/729KB)
【事例8】非上場株式等についての贈与税の納税猶予及び免除の特例を適用し暦年課税を選択する場合 ≪ チェックシート ≫59から63ページ(PDF/711KB)
Ⅲ各種特例の概要等 65から102ページ(PDF/3,359KB)
1 贈与税の配偶者控除の特例65ページ(PDF/413KB)
2 住宅取得等資金の非課税66から72ページ(PDF/710KB)
3 住宅取得等資金の贈与を受けた場合の相続時精算課税選択の特例
4 震災に係る住宅取得等資金の非課税
5 直系尊属から教育資金の一括贈与を受けた場合の贈与税の非課税(教育資金の非課税)73ページ(PDF/479KB)
6 直系尊属から結婚・子育て資金の一括贈与を受けた場合の贈与税の非課税(結婚・子育て資金の非課税)74ページ(PDF/713KB)
7 農地等についての納税猶予及び免除の特例75から77ページ(PDF/823KB)
8 非上場株式等についての贈与税の納税猶予及び免除の特例等78から87ページ(PDF/931KB)
9 医療法人の持分に係る経済的利益についての納税猶予及び免除・税額控除の特例88から91ページ(PDF/669KB)
10 医療法人の持分を有する個人の死亡に伴い贈与又は遺贈があったものとみなされる場合の特例92ページ(PDF/502KB)
11 医療法人の持分の放棄があった場合の贈与税の課税の特例93ページ(PDF/518KB)
12 個人の事業用資産についての贈与税の納税猶予及び免除等94から100ページ(PDF/657KB)
13 相続時精算課税の適用を受ける山林についての相続税の課税価格の軽減措置101ページ(PDF/828KB)
14 災害により被害を受けた場合101から102ページ(PDF/1,137KB)
【参考】贈与税(暦年課税)の税額の計算明細103から104ページ(PDF/2,186KB)
相続時精算課税選択届出書(様式)105から106ページ(PDF/1,874KB)
本人確認書類(写)添付台紙(様式)107から108ページ(PDF/737KB)
取得した財産の種類、細目、利用区分・銘柄等の記載要領109ページ(PDF/489KB)

★相続税の申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。

お問い合わせはこちらから

タイトルとURLをコピーしました