東京都は、新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップの策定について発表しました。
来週月曜日に首都圏の緊急事態宣言解除される可能性がある中で、事前に解除のステップを開示しました。
このたび、「新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップ」を取りまとめましたので、お知らせします。
別添資料
「新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップ 「新しい日常」が定着した社会の構築に向けて」
事業者向け「東京都感染拡大防止ガイドライン」 「新しい日常」の定着に向けて(PDF:1,285KB)
関連情報
東京都防災ホームページ 新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップ 「新しい日常」が定着した社会の構築に向けての策定について(第382報)
問い合わせ先
(全体に関すること)
緊急事態措置等・感染拡大防止協力金相談センター
電話 03-5388-0567
【コロナウイルス対策の決定版】
雇用調整助成金及びテレワーク対応就業規則・テレワーク助成金申請支援の無料相談の詳細」⇒ こちらをご覧ください。
助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★東京都感染拡大防止協力金(1事業所50万円、2事業所以上100万円)は、申請しましたか?
★行政応援の一環として、事業主の方は費用負担なく、円滑な申請に向け即日当事務所でチェック致します。
★申請方法は、こちらをご覧ください。
★まずは、メールでお問い合わせください。⇒こちら
★4月27日に当事務所でチェック申請したお客様が5月19日に支給の通知を受けられました!
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。