国土交通省は、全国全用途平均で2年ぶりに上昇、地価は昨年からは回復傾向~令和4年地価公示~と題して、下記内容を発表しました。
令和4年地価公示では、全国全用途平均・住宅地・商業地のいずれも2年ぶりに上昇に転じました。新型コロナウイルス感染症の影響が徐々に緩和される中で、全体的に昨年からは回復傾向が見られます。 |
対象に実施し、令和4年1月1日時点の地価動向として、次のような結果が得られました。
【三大都市圏】 全用途平均・住宅地は東京圏、大阪圏、名古屋圏のいずれも2年ぶりに上昇に転じ、
商業地は東京圏、名古屋圏は上昇に、大阪圏は横ばいに転じました。
【地 方 圏】 全用途平均・住宅地・商業地のいずれも2年ぶりに上昇に転じました。地方四市
(札幌・仙台・広島・福岡)では全用途平均・住宅地・商業地のいずれも上昇を継続し
上昇率が拡大しました。
○ 景況感の改善を背景に、住宅地では、低金利環境の継続、住宅取得支援施策等による下支えの効果もあり、
住宅需要は回復し、地価は上昇に転じており、商業地では、都心近郊部において、店舗やマンション用地に
対する需要が高まり、上昇に転じた地点が多く見られるなど、新型コロナウイルス感染症の影響が徐々に
緩和される中で、全体的に昨年からは回復傾向が見られます。
・ 結果の詳細は、土地・不動産・建設業トップページから、「地価公示」のページを御覧ください。
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/index.html
・ 個別地点の価格等については、標準地・基準地検索システムに掲載いたします。
https://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=0&TYP=0
(3月23日掲載予定。当日はアクセスが集中するため、非常につながりにくい状況が予想されます。)
「地価公示」とは:
地価公示は、地価公示法に基づき、都市計画区域等における標準地の毎年1月1日時点の正常価格を国土交通省
土地鑑定委員会が判定・公示するものです。公示価格は、一般の土地の取引価格に対して指標を与えるとともに、
公共事業用地の取得価格の算定等の規準とされています。
※地方圏は、三大都市圏(東京圏、大阪圏、名古屋圏)以外の市区町村の区域です。三大都市圏は、首都圏整備法
等に基づく政策区域に応じて、全国の市区町村の区域を区分したものです。各圏域に含まれる具体的な市区町村名
は、地価公示の「これまでの発表資料」のページにある 「三大都市圏の市区町村」を御覧ください。
【お問合せ先】 国土交通省 不動産・建設経済局 地価調査課 地価公示室
主任分析官 倉田(内線30366)、公示係 池谷・田村(内線30353) 代表電話: 03-5253-8111 夜間直通: 03-5253-8379 FAX:03-5253-1578 |
添付資料
報道発表資料(PDF形式)
お問い合わせ先
- 国土交通省不動産・建設経済局 地価調査課 地価公示室 主任分析官 倉田、 公示係 池谷・田村
- TEL:03-5253-8111 (内線30366・30353)
★売れてます!「最新 ハラスメント対策 モデル文例集-厚労省導入マニュアル対応-」については、こちらをご覧ください。
★無料相談会「キャリアアップ助成金」を活用しよう!(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。)
詳細は、こちらをご覧ください。
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。