厚生労働省は、第20回 社会保障審議会 企業年金・個人年金部会 資料について、下記内容を発表しました。
<ポイント>
① iDeCoの加入可能年齢の引上げ
働き方改革によって、高年齢者の就業確保措置の企業の努力義務が70歳まで伸びていること等を踏まえ、iDeCoの加入可能年齢を70歳に引き上げる。
このため、令和6(2024)年の公的年金の財政検証に併せて、所要の法制上の措置を講じる。
② iDeCoの拠出限度額の引上げ及び受給開始年齢の上限の引上げ
iDeCoの拠出限度額の引上げ及び受給開始年齢の上限の引上げについて、令和6(2024)年の公的年金の財政検証に併せて結論を得る。
③ iDeCoの手続きの簡素化
マイナンバーカードの活用も含め事務手続きの効率化を図る。
○議事次第・座席図
○配付資料
- 資料1 資産所得倍増プラン等について(PDF:3,469KB)
- 参考資料1 私的年金制度(企業年金・個人年金)の現状等(PDF:3,080KB)
- 参考資料2 資産所得倍増プラン(令和4年11月28日新しい資本主義実現会議決定)(PDF:611KB)
- 参考資料3 スタートアップ育成5か年計画(令和4年11月28日新しい資本主義実現会議決定)(PDF:638KB)
- 参考資料4 金融審議会 市場制度ワーキング・グループ 顧客本位タスクフォース中間報告(案)(PDF:527KB)
- 参考資料5 社会保障審議会企業年金・個人年金部会委員名簿(PDF:131KB)
○ライブ配信URL
https://youtu.be/B17ss-waFGI
https://youtu.be/B17ss-waFGI
★【募集中】 「就業規則見直しキャンペーン」(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。)
詳細は、こちらをご覧ください。
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★売れてます!「最新 ハラスメント対策 モデル文例集-厚労省導入マニュアル対応-」については、こちらをご覧ください。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。