ゼロエミッションに資する製品の販路拡大を支援します(東京都)

東京都は、ゼロエミッションに資する製品の販路拡大を支援しますとして、下記内容を発表しました。

ロゴ画像1 ロゴ画像2

東京都及び(公財)東京都中小企業振興公社は、都内の中小企業を対象に、ゼロエミッション関連産業への参入やゼロエミッションに係る技術・製品開発、販路開拓等を促進することを目的として、ゼロエミッション推進に向けた事業転換支援事業を実施しています。
このたび、省エネ・再エネ分野や資源循環分野などゼロエミッション推進に向けた製品について、展示会出展等、販路拡大のための取組に必要となる経費の一部を助成します。

1.事業概要

助成対象者

東京都内の本店又は支店で実質的な事業活動を引き続き1年以上行っている中小企業者(法人又は個人事業者)

助成対象経費

  • (1)展示会等参加費(国内・海外・オンラインのいずれも可)
    • 1)出展小間料
    • 2)資材費
    • 3)輸送費
    • 4)オンライン出展基本料
  • (2)ECサイト出店初期登録料
  • (3)自社webサイト制作・改修費
  • (4)販売促進費【注1】
    • 1)印刷物制作費
    • 2)PR動画制作費
    • 3)広告費

【注1】助成対象経費のうち、(4)販売促進費のみでの申請はできません。

助成率

助成対象と認められる経費の3分の2以内

助成限度額

150万円

助成対象期間

令和6年10月1日から令和7年10月31日まで(最長1年1か月)

助成対象商品

東京都が策定した「ゼロエミッション東京戦略」に掲げられている以下の各分野いずれかに該当する自社の製品・技術・サービスであること。【注2】

  • (1)エネルギー
  • (2)都市インフラ(建築物・運輸)
  • (3)資源・産業
  • (4)気候変動適応

【注2】詳細は、公社ホームページで公開する募集要項をご確認ください。

※「ゼロエミッション東京戦略」で検索ください。

審査方法

申請書類に基づき、資格審査及び書類審査(経理審査を含む)を行います。
審査項目につきましては、募集要項をご確認ください。

2.申請方法

申請は、国が提供する電子申請システム「Jグランツ」にて受け付けます。
Jグランツを利用するには、共通認証システム「GビズIDプライムアカウント」の発行が必要です。
GビズIDの発行または発行申請後、公社ホームページよりエントリーを行ってください。

GビズIDの発行申請(未発行の方のみ)

申請エントリーまでに「GビズIDプライムアカウント」の発行を申請(デジタル庁・GビズIDホームページ(外部サイトへリンク)

エントリー(公社ホームページ)

令和6年5月22日(水曜日)から6月25日(火曜日)17時00分まで
※申請書提出には必ず事前にエントリーが必要です。

申請方法

電子申請(Jグランツ)(外部サイトへリンク)
※Jグランツで検索ください。

申請受付期間

令和6年6月12日(水曜日)10時00分から7月10日(水曜日)17時00分まで

募集要項等

詳しくは、公社ホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。

QRコードの画像

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略12 稼ぐ東京・イノベーション戦略
「次世代につなぐ中小企業・地域産業活性化プロジェクト」

問い合わせ先
(制度全般に関すること)
産業労働局商工部経営支援課
電話 03-5320-4726
(助成金に関すること)
(公財)東京都中小企業振興公社助成課
電話 03-3251-7895

【募集中】 「就業規則見直しキャンペーン」(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。)
詳細は、こちらをご覧ください。
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★売れてます!「最新 ハラスメント対策 モデル文例集-厚労省導入マニュアル対応-」については、こちらをご覧ください。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました