「働く女性のウェルネス向上委員会」 オンラインセミナーを開催します!(東京都)

東京都は、「働く女性のウェルネス向上委員会」オンラインセミナーを開催します!と題して、下記内容を発表しました。

東京都では、働く女性の健康課題に関する特設ホームページ「働く女性のウェルネス向上委員会」を開設しています。女性特有の体調不良について企業等で働く全員に知っていただき、職場環境の整備を通じて働く女性のウェルネス(心身の健康)向上に繋げるムーブメントを創出します。その一環として、一般向けと男性向けのオンラインセミナーを実施します。

オンラインセミナー(ライブ配信)視聴無料

一般向けセミナー

ライブ配信日時

令和6年11月1日(金曜日)18時30分~19時30分

申込期間

令和6年10月3日(木曜日)14時00分~11月1日(金曜日)12時00分

対象

経営者、管理職、従業員など

内容

更年期休職・離職を防ぐには?もっと快適に働くために、女性と企業が今日からできること

  • 1)「今こそ知りたい 女性のライフステージと健康課題」(20分)
    昭和大学医学部 医学教育学講座 准教授 有馬牧子さん

写真1
有馬牧子さん

  • 2)「女性の健康課題をめぐる最新状況と、快適に働き続けるための処方箋」(30分)
    有馬牧子さん、小島慶子さん(タレント/エッセイスト)との対談

写真2
小島慶子さん

  • 3)働く女性への健康支援を行っている企業の事例紹介(5分)
    • 司会

写真3
山本舞衣子さん

お申込みはこちら(外部サイトへリンク)
(運営:働く女性のウェルネス向上委員会事務局)

QRコードの画像1

男性向けセミナー

ライブ配信日時

令和6年12月11日(水曜日)18時30分~19時30分

申込期間

令和6年11月1日(金曜日)14時00分~12月11日(水曜日)12時00分

対象

経営者、管理職、従業員など(女性もご視聴いただけます)

内容

女性の健康課題による経済損失は3.4兆円!男性が知っておくべき、女性の生理と更年期、職場の取組教えます

  • 1)「仕事にも大きく影響する、女性特有の健康課題とは?」(20分)
    慶應義塾大学 医学部衛生学公衆衛生学教室 講師 飯田美穂さん

写真4
飯田美穂さん

  • 2)「現場の取組で変わる! 女性の健康支援の進め方」(10分)
    女性の健康支援に取り組む企業2社による事例紹介
  • 3)「快適な職場づくりのために男性が知るべきこと、今すぐできること」(20分)
    飯田美穂さんと企業担当者の座談会

    • 司会

写真5
安東弘樹さん

男性向けセミナーのお申込み用URLは特設ホームページ「働く女性のウェルネス向上委員会」で後日お知らせします。
※ライブ配信による開催から、約1か月後にアーカイブとして特設ホームページに公開予定です。

セミナーのアーカイブのほか、専門家コラムや体験談、企業の取組事例などの情報を掲載しています。ぜひご覧ください。
働く女性のウェルネス向上委員会

QRコードの画像2

ロゴ画像

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略3 女性の活躍推進戦略
「女性の希望に応じた生き方・働き方サポートプロジェクト」

問い合わせ先
(事業全般についてのお問合せ)
産業労働局雇用就業部労働環境課
電話 03-5320-4645
(セミナーお申込み等についてのお問合せ)
労働相談情報センター青山事務所(はたらく女性スクエア)
電話 03-6427-7226

【募集中】 「就業規則見直しキャンペーン」(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。)
詳細は、こちらをご覧ください。
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★売れてます!「最新 ハラスメント対策 モデル文例集-厚労省導入マニュアル対応-」については、こちらをご覧ください。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました