東京都は、女性・若者・シニア創業サポート~地域に貢献!東京女性創業者大賞・優秀賞 受賞者決定と題して、下記内容を発表しました。
東京都は、女性・若者・シニアの地域に根ざした創業を活性化するため、信用金庫・信用組合を通じた低金利・無担保の融資と地域創業アドバイザーによる経営サポートを組み合わせた支援を実施しています。
このたび、この事業を活用して優れた実績をあげている女性創業者を表彰する「地域に貢献!東京女性創業者大賞・優秀賞」を創設し、令和6年度の受賞者は、下記の3者に決定いたしました。表彰式は女性への融資に積極的な金融機関の表彰とともに実施します。
受賞者一覧
賞名 | 氏名(企業名) | 事業概要 |
---|---|---|
大賞 | 城宝薫(じょうほうかおる)氏 (株式会社テーブルクロス) |
訪日外国人観光客向けに日本の食文化やトレンドを紹介するサイト、飲食店予約サイト等を提供 |
優秀賞 | 菊地恵理子(きくちえりこ)氏 (タイガーモブ株式会社) |
次世代リーダーの育成を目的として、都内の中学校・高校・大学に海外インターンシップなどの教育サービスを提供 |
優秀賞 | 小越干富美(こごしひとみ)氏 (株式会社クリート) |
奨学金に関する事務に特化して、大学等に事務のアウトソーシング事業を提供 |
表彰金融機関 | |
---|---|
多摩信用金庫 | 第一勧業信用組合 |
イベント概要
(1)日時
令和7年1月28日(火曜日)15時15分~17時00分(開場14時45分)
(2)場所
Tokyo Innovation Base(TiB)東京都千代田区丸の内3丁目8番3号
(3)プログラム
第一部
- 主催者挨拶【東京都知事 小池百合子】
- 地域に貢献!東京女性創業者大賞・優秀賞の表彰
- 女性への融資に積極的な金融機関の表彰
第二部
- 池原真佐子氏による講演(株式会社Mentor For代表取締役)
- 「女性の創業が切り拓く未来:創業者としてのキャリア、そしてリアル」
- 受賞者へのインタビュー・参加者による交流セッション
(4)主催
東京都、一般社団法人東京都信用金庫協会、一般社団法人東京都信用組合協会
受賞者の概要
氏名(企業名) | 概要 |
---|---|
城宝薫(じょうほうかおる)氏 (株式会社テーブルクロス) |
立教大学経済学部在学中の2014年に創業。2019年より訪日外国人観光客向けの「食」に特化した一気通貫型プラットフォーム「byFood.com」を運営。 日本の食文化を紹介するメディア、飲食店予約サイト、ECサイトを提供。日本の食文化や歴史の魅力を世界に発信し、日本各地へ世界中のグルメを誘客することによる持続可能な観光と地方分散型観光の実現を目指している。 予約や購入を通じて発展途上国の子どもたちに学校給食を支援する社会貢献型ビジネスモデルも構築。 |
菊地恵理子(きくちえりこ)氏 (タイガーモブ株式会社) |
2016年に「次世代リーダーの創出」を目的として創業。都内の中学校・高校・大学に海外インターンシップや探究学習プログラム、海外研修プログラムなどの教育サービスを提供。 45カ国以上、約400件以上のインターンシップや研修プログラム、探究カリキュラムを提供することで、若者が越境を通じて自分の分野を見つけ、地域社会の未来に寄与することを目指している。 北海道と東京の2拠点生活。1,3,5歳の3児の母。 |
小越干富美(こごしひとみ)氏 (株式会社クリート) |
大手総合人材会社で、大学業務のアウトソーシングを担当。 その経験から、奨学金業務を中心に、大学事務の効率化と学生支援の両立を目指す重要性を強く感じ、仕組み作りと人材育成こそ、自分の使命であると認識する。 2018年に大学専門アウトソーシング会社、株式会社クリートを設立。学生と向き合い、きめ細やかなサービスの提供と、社会に貢献する人材の育成を目指している。 |
女性活躍の輪 Women in Actionについて
人口減少社会の中で、豊かで多様性ある社会をつくるには、人口の半分を占める女性の力を最大限引き出していくことが不可欠です。
東京のみならず日本全体に女性活躍の輪を拡げていくため、これまで東京都が推進してきた様々な取組を「女性活躍の輪 Women in Action」(WA)として位置づけ、気運醸成を進めていきます。
本事業は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略3 女性の活躍推進戦略「女性の希望に応じた生き方・働き方サポートプロジェクト」
戦略4 アクティブChōju社会実現戦略「いつまでも活躍できる「場」を創出するプロジェクト」
戦略11 スタートアップ都市・東京戦略「スタートアップフレンドリーな東京プロジェクト」
問い合わせ先 産業労働局金融部金融課 電話 03-5320-4604 |
★【募集中】 「就業規則見直しキャンペーン」(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。)
詳細は、こちらをご覧ください。
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★売れてます!「最新 ハラスメント対策 モデル文例集-厚労省導入マニュアル対応-」については、こちらをご覧ください。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。