日本年金機構は、電子申請、電子送付サービスにおける通知書等の閲覧方法について下記内容を発表しました。
電子申請、電子送付サービスにおける通知書等の閲覧方法
機構から送付されるXML形式の通知書(公文書)はWEBブラウザ(Microsoft EdgeまたはSafari)で開く必要があります。
開き方は「機構から送付されるXML形式の通知書(公文書)の開き方を教えてください。」を参照してください。
なお、最新のMicrosoft Edge(バージョン141.0.3537.57)のメニューに「Internet Explorerモードで再度読み込む」が表示されない事象については、e-Gov電子申請Webページのお知らせ「
IEモードが有効にならず、公文書が表示できない事象について(外部リンク)」および、よくある質問「
Q.XMLファイル形式の公文書を開く方法をおしえてください。(外部リンク)」をご覧ください。
★【募集中】 「就業規則見直しキャンペーン」(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。)
詳細は、こちらをご覧ください。
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★売れてます!「最新 ハラスメント対策 モデル文例集-厚労省導入マニュアル対応-」については、こちらをご覧ください。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。

