お知らせ

お知らせ

ウェブアクセシビリティ方針を改正しました(個人情報保護委員会)

個人情報保護委員会は、ウェブアクセシビリティ方針を改正しましたとして、下記内容を発表しました。 個人情報保護委員会のウェブサイトは、高齢者や障害者を含む誰もが利用できるものとなるよう、日本産業規格JIS X 8341-3:2016「高齢者・...
お知らせ

ジョブ・カード制度の総合サイト(厚生労働省)

厚生労働省は、ジョブ・カード制度の総合のサイトを立ち上げました。 トピックス 令和3年3月30日 「ジョブ・カード作成支援サイト」(仮称)構築のための「WEBサイト基本方針書」を公表しました。 ページの先頭へ戻る ジョブ・カード制度とは 個...
お知らせ

「営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(4月12日~5月11日実施分)」について(東京都)

東京都は、「営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(4月12日~5月11日実施分)」について下記内容を発表しました。 型コロナウイルス感染拡大防止のため、まん延防止等重点措置が適用されることに伴い、営業時間短縮要請に全面的にご協力いただける飲...
お知らせ

令和2年度に学生納付特例が承認されていた方に新年度の手続きについてのお知らせ(日本年金機構)

日本金機構は、年令和2年度に学生納付特例が承認されていた方で、令和3年4月以降も在学予定の方を対象に、新年度の手続きについてのお知らせをお送りしますとして、下記内容を発表しました。 令和3年度学生納付特例の手続きについてのお知らせ 令和2年...
お知らせ

(4月9日版)生活を支えるための支援のご案内(厚生労働省)

厚生労働省は、「生活を支えるための支援のご案内」を作成し、発表しました。 詳細は、こちらをご覧ください。 ★無料相談会「キャリアアップ助成金」を活用しよう!(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。) 詳細は、こちらを...
お知らせ

新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置(東京都)

東京都は、新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置について下記内容を発表しました。 1.新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置 (1)区 域 23区、八王子市、立川市、武蔵野市、府中市、調布市及び町田市 (2)期 間 令和3年4月...
お知らせ

まん延防止等重点措置に係る雇用調整助成金の特例について(厚生労働省)

厚生労働省は、まん延防止等重点措置に係る雇用調整助成金の特例について下記内容を発表しました。 【令和3年4月5日時点】 まん延防止等重点措置を実施すべき区域 まん延防止等重点措置を実施すべき期間 特例の対象となる期間(※1) 宮城県 仙台市...
お知らせ

雇用調整助成金に関するまん延防止等重点措置に関するお知らせ(厚生労働省)

厚生労働省はまん延防止等重点措置に関するお知らせ下記内容を発表しました。 雇用調整助成金においては、まん延防止等重点措置を実施すべき区域のうち職業安定局長が定める区域(以下「重点区域」という。)の都道府県知事の要請等を受けて、営業時間の短縮...
お知らせ

外国人労働者の人事・労務に役立つ3つの支援ツールを作成しました(厚生労働省)

厚生労働省は、外国人労働者の人事・労務に役立つ3つの支援ツールを作成しましたとして、下記内容を発表しました。 ~日本人社員、外国人社員ともに働きやすい職場をつくるために~  厚生労働省は、企業の人事・労務に関する多言語による説明や、お困りご...
お知らせ

令和3年度雇用関係助成金検索ツール(厚生労働省)

厚生労働省は、令和3年度雇用関係助成金検索ツールを発表しました。 助成金検索ツール                 (注)以下の検索は、当該対象者を支援する主な助成金の検索となります。 当該対象者を含め全ての労働者を対象とした助成金を検索す...