お知らせ

お知らせ

「小規模事業者持続化補助金<一般型・通常枠>(第17回)」の公募要領(暫定版)を公開しました(経済産業省・中小企業庁)

経済産業省・中小企業庁は、「小規模事業者持続化補助金<一般型・通常枠>(第17回)」の公募要領(暫定版)を公開しました。 1.事業概要 地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の生産性向上と持続的発展を図ることを目的とし、持続的な経営に向けて...
お知らせ

合同会社の社員に対して事前確定届出給与を支給する場合の税務上の取扱いについて(国税庁)

国税庁は、合同会社の社員に対して事前確定届出給与を支給する場合の税務上の取扱いについて下記内容を発表しました。 取引等に係る税務上の取扱い等に関する事前照会 〔照会〕 照会の内容  事前照会の趣旨(法令解釈・適用上の疑義の要約及び事前照会者...
お知らせ

「カスタマー・ハラスメント防止のための各団体共通マニュアル」を作成しました(東京都)

東京都は、「カスタマー・ハラスメント防止のための各団体共通マニュアル」を作成しましたとして、下記内容を発表しました。 東京都では、公正かつ持続可能な社会の実現に寄与するため、「東京都カスタマー・ハラスメント防止条例」を制定しました(令和7年...
お知らせ

働き方・休み方改革取組事例集(令和6年度)を掲載しました(厚生労働省)

厚生労働省は、働き方・休み方改革取組事例集(令和6年度)を掲載しましたとして、下記内容を発表しました。 詳細は、こちらをご覧ください。 ★【募集中】 「就業規則見直しキャンペーン」(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談くださ...
お知らせ

予算修正(国会修正)(令和7年3月4日衆議院可決・参議院送付)<財務省>

財務省は、予算修正(国会修正)(令和7年3月4日衆議院可決・参議院送付)について、下記内容を発表しました。 令和7年度予算修正の概要 令和7年度予算フレーム(修正後) 令和7年度一般会計歳入歳出予算(修正後) 我が国の財政事情(修正後) (...
お知らせ

老齢年金請求書にかかる電子申請サービスを利用できる方を拡大しました(日本年金機構)

日本年金機構は、老齢年金請求書にかかる電子申請サービスを利用できる方を拡大しましたとして、下記内容を発表しました。 令和6年6月から老齢年金請求書の電子申請サービスを開始していますが、令和7年3月から配偶者や18歳未満のお子様がいらっしゃる...
お知らせ

「男女間賃金差異分析ツール」を公開しました(厚生労働省)

厚生労働省は、「男女間賃金差異分析ツール」を公開しましたとして、下記内容を発表しました。 ~同業種・同従業員規模の企業平均データとの比較により自社の賃金差異の要因を分析できます~  厚生労働省では、主に中小企業向けに男女間賃金差異の要因を分...
お知らせ

雇用保険に関する業務取扱要領(令和7年2月25日以降)<厚生労働省>

厚生労働省は、雇用保険に関する業務取扱要領(令和7年2月25日以降)について、下記内容を発表しました。 適用関係 目次[154KB] 第1~第5[7.5MB] 第6~第10[13.3MB] 第11~第15[8.5MB] 第16~第24[4....
お知らせ

兼業に関する職員アンケート及び 民間企業等ヒアリングの結果について(人事院)

人事院は、兼業に関する職員アンケート及び民間企業等ヒアリングの結果について下記内容を発表しました。 人事院は、国家公務員の兼業制度の見直しの検討の基礎資料を得るため、内閣官房内閣人事局と合同で、兼業に関する職員の意識の把握のための職員アンケ...
お知らせ

合理的配慮&ニューロダイバーシティセミナー ~共生社会の実現と個が活躍できる企業文化を目指して~(経済産業省)

経済産業省は、合理的配慮&ニューロダイバーシティセミナー ~共生社会の実現と個が活躍できる企業文化を目指して~と題して、下記内容を発表しました。 詳細は、こちらをご覧ください。 ★【募集中】 「就業規則見直しキャンペーン」(ZOOMによるオ...