お知らせ 電子媒体申請(日本年金機構) 日本年金機構は、電子媒体申請について、下記のように発表しました。 健康保険・厚生年金保険の適用関係の手続きについて、紙による提出のほか、CDなどの電子媒体により提出することができます。下記の「電子媒体による届出とは」「届出を行うための手続き... 2018.07.05 お知らせ
お知らせ 2018年版ものづくり白書 「概要」(経産省・厚労省・文科省) 経産省・厚労省・文科省は、「2018年版ものづくり白書」を発表しました。 大規模な環境変化の中で、経営者が共通認識として持つべき危機感についてサマリーされており、必見です。 ○「ものづくり白書」とは 「ものづくり基盤技術振興基本法」(議... 2018.07.05 お知らせ
お知らせ 若者の採用・育成に積極的な中小企業を認定する制度 「ユースエール認定制度」(厚生労働省) 厚生労働省は、若者の採用・育成に積極的な中小企業を認定する制度「ユースエール認定制度」を紹介するサイトを掲載しました。採用で苦労されている事業主の方は、一度検討してみては如何でしょうか。 条件は厳しいですが、採用で差別化が図れ、優秀な社員を... 2018.07.05 お知らせ
お知らせ 第152回中小企業景況調査(2018年4-6月期)の結果を公表しました(中小企業庁) 中小企業庁は、「第152回中小企業景況調査(2018年4-6月期)の結果」を公表しました。 (結果) 中小企業の業況は、一部業種に一服感が見られるものの、基調としては、緩やかに改善している。 【結果の概要】 (独)中小企業基盤整備機構が実施... 2018.07.04 お知らせ
お知らせ 禁煙支援マニュアル(第二版)増補改訂版(厚生労働省) 厚生労働省は、「禁煙支援マニュアル(第二版)増補改訂版」を公開しました。 (趣旨) 本書「禁煙支援マニュアル」は、禁煙を希望する方々に対し、「喫煙と健康」に関する健康教育を行うための必要な基礎知識や、 実施方法、留意事項等を解説したものです... 2018.07.04 お知らせ
お知らせ e-Gov電子申請利用マニュアルの紹介(厚生労働省) 厚生労働省は、「e-Gov電子申請利用マニュアルの紹介」を発表しました。 電子申請は、避けては通れない手続きです。 是非この機会に導入を検討してみては、いかがでしょうか。 詳細は、こちらをご覧ください。 ★就業規則は定期的に見直していますか... 2018.07.03 お知らせ
お知らせ 国民年金法施行規則の一部を改正する省令案に関する御意見募集について(厚生労働省) 厚生労働省は、国民年金法施行規則の一部を改正する省令案に関する御意見募集について発表しました。 1.改正の趣旨 ○ 公的年金制度の持続可能性の向上を図るための国民年金法等の一部を改正する法律(平成 28 年法律第 114 号。以下「持続可能... 2018.07.03 お知らせ
お知らせ 働き方改革を巡る中小企業向け対応策のアクションプラン(案)(中小企業庁) 中小企業庁は、「 働き方改革を巡る中小企業向け対応策のアクションプラン(案)」を発表しました。 大企業と異なり、対策が難しい環境の中で、是非参考にして頂ければ幸いです。 配布資料 資料1: 働き方改革を巡る中小企業向け対応策のアクションプラ... 2018.07.02 お知らせ
お知らせ 働き方改革法が成立 脱時間給や同一賃金導入(日経新聞) 日経新聞は、「働き方改革法が成立 脱時間給や同一賃金導入」を発表しました。 政府が今国会の最重要法案とした働き方改革関連法は29日午前の参院本会議で可決、成立した。残業時間の上限規制や、正社員と非正規の不合理な待遇差を解消する「同一労働同一... 2018.06.30 お知らせ
お知らせ マイナンバーのガイドラインに関するQ&Aを更新しました③(個人情報保護委員会) 個人情報保護委員会は、「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」及び「(別冊)金融業務における特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」に関するQ&Aを更新しました。 本日(最終回)も、更新した部分をご案内致します... 2018.06.29 お知らせ