お知らせ

お知らせ

海外にお住まいのご家族について、扶養認定を受ける場合の手続きについて(日本年金機構)

日本年金機構は、「海外にお住まいのご家族について、扶養認定を受ける場合の手続きについて」ご案内を発表しました。 海外にお住まいのご家族について扶養認定を受ける場合はこちらをご覧ください。 リーフレット(海外にお住まいのご家族について 扶養認...
お知らせ

セクシュアルハラスメント対策(厚生労働省)

厚生労働省は、「職場のセクシュアルハラスメント対策は あなたの義務です!!」を発表しました。 厚生労働省の「事業主向けのセクシュアルハラスメント対策」のパンフレットでも、対策の一つとして「当事者等のプライバシー保護のための措置の実施と周知」...
お知らせ

2018年版中小企業白書・小規模企業白書(経済産業省)

経済産業省は、2018年版中小企業白書・小規模企業白書を発表しました。 本件の概要 中小企業庁では、「平成29年度中小企業の動向」及び「平成30年度中小企業施策」(中小企業白書)、並びに「平成29年度小規模企業の動向」及び「平成30年度小規...
お知らせ

労働保険の成立手続はおすみですか(厚生労働省)

厚生労働省は、「労働保険の成立手続はおすみですか」というパンフレットを発表しました。 (目次) ●労働保険とはこのような制度です……………………………1 ●労働保険の成立手続…………………………………………2 ●労働保険料の申告・納付 ……...
お知らせ

平成30年厚生労働省予算案(厚生労働省)

厚生労働省は、平成30年厚生労働省予算案を第41回労働政策審議会資料として発表しました。 予算の重点配分を見るのに大変参考になります。 詳細は、下記資料をクリックしてご覧ください。 ①平成30年度労働行政関係予算の主要施策について ②平成3...
お知らせ

平成30年度事業主の皆様へ(雇用保険用)労働保険年度更新申告書の書き方(厚生労働省)

厚生労働省は、「平成30年度事業主の皆様へ(雇用保険用)労働保険年度更新申告書の書き方」を発表しました。 (労働保険の年度更新とは) 事業主は、新年度の概算保険料を納付するための申告・納付(労働保険の 保険料の徴収等に関する法律第15条)と...
お知らせ

平成30年度事業主の皆様へ(継続事業用)労働保険年度更新申告書の書き方(厚生労働省)

厚生労働省は、「平成30年度事業主の皆様へ(継続事業用)労働保険年度更新申告書の書き方(全体版)」を発表しました。 いよいよ、年度更新の時期が来ました。 (労働保険の年度更新とは) 事業主は、新年度の概算保険料を納付するための申告・納付(労...
お知らせ

労働保険への加入について (厚生労働省)

厚生労働省は、「労働保険への加入について」のリーフレットを発表しました。 加入手続を怠っていると? 1. 遡って保険料を徴収するほか、追徴金も徴収します 労働局、労働基準監督署又はハローワークから指導を受けたにもかかわらず、労働保険への加入...
お知らせ

個人情報保護法 ヒヤリハット事例集(個人情報保護委員会)

個人情報保護委員会は、「個人情報保護法 ヒヤリハット事例集」を更新した旨、発表しました。 こちらに掲載されているヒヤリハット事例集、どの事業者でも経験したことがある内容ではないかと思います。 社内勉強会資料として、活用してみてはいかがでしょ...
お知らせ

技能実習生の労働条件の確保・改善のポイント(厚生労働省)

厚生労働省は、技能実習生の労働条件の確保・改善に関する主要なポイントをまとめました。 技能実習生を受け入れている事業主の方は、大変分かり易くポイントがまとめられていますので、是非参考にして頂ければ幸いでございます。 詳細は、こちらをご覧くだ...