お知らせ

お知らせ

仕事と育児の両立支援に係る総合的研究会報告書(厚生労働省)

厚生労働省は、下記「仕事と育児の両立支援に係る総合的研究会報告書」を発表しました。 厚生労働省では、このほど、仕事と育児の両立支援に係る総合的研究会(座長:武石恵美子法政大学キャリアデザイン学部教授)の報告書を取りまとめましたので、公表しま...
お知らせ

「職場のパワーハラスメント防止対策についての検討会」報告書(厚生労働省)

厚生労働省は、「職場のパワーハラスメント防止対策についての検討会」報告書を発表しました。 厚生労働省の「職場のパワーハラスメント防止対策についての検討会」(座長:佐藤 博樹 中央大学大学院戦略経営研究科教授)は、このほど報告書を取りまとめま...
お知らせ

「個人情報保護セミナー」開催のご案内(個人情報保護委員会)

個人情報保護委員会は、日本データ通信協会電気通信個人情報保護推進センターが2018年5月~6月に「個人情報保護セミナー」を全国7か所で開催するする旨、発表しました。 ※日本データ通信協会電気通信個人情報保護推進センター「個人情報保護セミナー...
お知らせ

平成30年4月の障害者雇用納付金制度改正について(厚生労働省)

厚生労働省は、平成30年4月の障害者雇用納付金制度改正についてリーフレットを発表しました。 (概要) 平成30年4月1日から 障害者雇用義務の対象に精神障害者が加わりました。 「障害者が地域の一員として共に暮らし、共に働く」ことを当たり前に...
お知らせ

雇用保険業務等における社会保障・税番号制度への対応に係るQ&A (厚生労働省)

厚生労働省は、「雇用保険業務等における社会保障・税番号制度への対応に係るQ&A 」を発表しました。 事業主の皆さんに関係のある最新のQ&Aをピックアップしました。ご参考にして頂ければ幸いです。 Q8 事業主が個人番号を提出する必要がある雇用...
お知らせ

届書作成プログラムにおいて雇用保険の届書が正しく作成できない事象及び対応について(日本年金機構)

日本年金機構は、届書作成プログラム(Ver.17)において雇用保険の届書が正しく作成できない事象及び対応について発表しました。 1.事象 平成30年3月2日に当該ホームページに公開した届書作成プログラムVer.17に一部不具合が発生しました...
お知らせ

「平成30年分扶養親族等申告書」の再度のお知らせについて(日本年金機構)

日本年金機構は、「平成30年分扶養親族等申告書」の再度のお知らせについて、下記の通り発表しました。 平成30年3月28日までに、扶養親族等申告書が未提出であった方または、扶養親族等申告書を一度提出いただいたものの、記入漏れ等により日本年金機...
お知らせ

「平成29年度 働き方改革ハンドブック 情報通信業(情報サービス業編)」を掲載しました(厚生労働省)

厚生労働省は、IT業界の働き方・休み方という特別サイトの中で「平成29年度 働き方改革ハンドブック 情報通信業(情報サービス業編)」を掲載しました。IT業界の人事担当者は必見です。 (IT業界の働き方・休み方という特別サイトの開設の趣旨) ...
お知らせ

【必見】年金分野における マイナンバーの取扱等に関する Q&A (厚生労働省)

厚生労働省は、「年金分野における マイナンバーの取扱等に関する Q&A」を発表しました。 このQ&Aは、市区町村国民年金担当の職員および社会保険労務士の向けの専門的な内容となっています。 社会保険労務士の向けの項目では、「マイナンバー取扱い...
お知らせ

介護保険法改正(厚生労働省)

厚生労働省は、 「地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令」及び「介護保険法施行規則等の一部を改正する等の省令」の公布について発表しました。 内容は、多岐にわたって...