お知らせ

お知らせ

AI(人工知能)が職場にもたらす影響に関する調査 (日本労働組合総連合会)

日本労働組合総連合会は、「AI(人工知能)が職場にもたらす影響に関する調査」結果を発表しました。 ◆AIの認知とイメージ (P.2-P.3) ・“AI”の認知率は約9割 ・AIのイメージ 1位「記憶力や情報量が多い」2位「ミスが少なく正確」...
お知らせ

「高度外国人材の就労環境を整備するために~雇用管理改善に役立つ好事例集~」(厚生労働省)

厚生労働省は、「高度外国人材にとって魅力ある就労環境を整備するために~雇用管理改善に役立つ好事例集~」を作成し発表しました。 厚生労働省では、「外国人雇用対策に関する実態調査事業」(株式会社中外に委託)を実施し、「高度外国人材にとって魅力あ...
お知らせ

平成29年度「なでしこ銘柄」を選定しました~女性活躍推進に優れた上場企業48社を選定!!~(経済産業省)

経済産業省は、平成29年度「なでしこ銘柄」を選定しました~女性活躍推進に優れた上場企業48社を選定!!~を発表しました。 本件の概要 本日、経済産業省は、東京証券取引所と共同で、女性活躍推進に優れた上場企業「なでしこ銘柄」を48社選定しまし...
お知らせ

労働基準関係法令違反に係る公表事案 (厚生労働省)

厚生労働省は、労働基準関係法令違反に係る公表事案(平成29年4月1日~平成30年3月31日公表分)を発表しました。 厚生労働省では、平成29年5月末から、労働基準関係法違反の疑いで書類送検された国内企業の企業名・所在地・事案の概要などを公表...
お知らせ

エルダー活躍先進事例集・生涯現役いきいき企業(高齢・障害・求職者雇用支援機構)

高齢・障害・求職者雇用支援機構は、「エルダー活躍先進事例集・生涯現役いきいき企業100選・70歳いきいき企業100選」を発表しました。 「エルダー活躍先進事例集」は「定年がない」、「実際に70歳超の従業員が活躍している」等、年齢にかかわりな...
お知らせ

平成29年度「新・ダイバーシティ経営企業100選」「100選プライム」選定企業を決定しました(経済産業省)

経済産業省は、平成29年度「新・ダイバーシティ経営企業100選」「100選プライム」選定企業を決定し発表しました。 平成30年3月22日に発表した内容ですが、採用に関心のある人事担当者は、是非ご覧ください。 本件の概要 経済産業省は、多様な...
お知らせ

確定拠出年金制度等の一部を改正する法律の主な概要(平成30年5月1日施行~厚生労働省)

厚生労働省は、確定拠出年金制度等の一部を改正する法律の主な概要(平成30年5月1日施行)を発表しました。詳細は、こちらをご覧ください。改正の主な概要(確定拠出年金) 中小事業主掛金納付制度の創設(個人型年金関係) ○中小事業主掛金納付制度は...
お知らせ

「雇用類似の働き方に関する検討会」報告書(厚生労働省)

厚生労働省は、「雇用類似の働き方に関する検討会」報告書を発表しました。 働き方の多様化に向け、労働基準法ではカバーできないフリ-ランス等に対する諸外国の内容も含め検討内容がまとめられています。ご興味のある方は、ご覧ください。 厚生労働省の「...
お知らせ

仕事と育児の両立支援に係る総合的研究会報告書(厚生労働省)

厚生労働省は、下記「仕事と育児の両立支援に係る総合的研究会報告書」を発表しました。 厚生労働省では、このほど、仕事と育児の両立支援に係る総合的研究会(座長:武石恵美子法政大学キャリアデザイン学部教授)の報告書を取りまとめましたので、公表しま...
お知らせ

「職場のパワーハラスメント防止対策についての検討会」報告書(厚生労働省)

厚生労働省は、「職場のパワーハラスメント防止対策についての検討会」報告書を発表しました。 厚生労働省の「職場のパワーハラスメント防止対策についての検討会」(座長:佐藤 博樹 中央大学大学院戦略経営研究科教授)は、このほど報告書を取りまとめま...