お知らせ

お知らせ

プレミアムフライデーの実施方針・ロゴマークが決定しました (経済産業省)

経済産業省は、「プレミアムフライデーの実施方針・ロゴマーク」が決定した旨、発表しました。 (発表内容) 1.プレミアムフライデーとは 個人が幸せや楽しさを感じられる体験(買物や家族との外食、観光等)や、そのため の時間の創出を促すことで、 ...
お知らせ

集団予防接種などの際の注射器の連続使用によりB型肝炎ウイルスに感染した方に対し、B型肝炎特別措置法に基づく給付金などが支給されます(政府広報オンライン)

政府広報オンラインでは、B型肝炎特別措置法に基づく給付金の案内を発表しています。 B型肝炎ウイルスの感染経路の一つに、幼少期に受けた集団予防接種などの際の注射器の連続使用があります。この集団予防接種などの際の注射器の連続使用によりB型肝炎ウ...
お知らせ

「障害者雇用納付金制度事務説明会」のご案内(高齢障害求職者支援機構)

独立行政法人高齢障害求職者支援機構は、下記の説明会を実施する旨発表しました。 【発表内容】 納付金等の申告・申請手続きを適正、円滑に行っていただくための「障害者雇用納付金制度事務説明会」を全国で開催します。 平成29年度に初めて申告・申請の...
お知らせ

年末年始の海外旅行では感染症に注意しましょう(厚生労働省)

厚生労働省は、「年末年始の海外旅行での感染症」に対する注意喚起を行っております。具体的な内容は下記の通りです。 年末年始には、多くの方が海外へ渡航されます。海外で感染症にかからないようにするためには、感染症に対する正しい知識と予防方法を身に...
お知らせ

健康増進施設認定制度(厚生労働省)

厚生労働省では、国民の健康づくりを推進する上で適切な内容の施設を認定しその普及を図るため「健康増進施設認定規程」を策定し、運動型健康増進施設、温泉利用型健康増進施設、温泉利用プログラム型健康増進施設の3類型の施設について、大臣認定を行ってい...
お知らせ

IT業界の働き方・休み方の推進(厚生労働省)

「IT業界の働き方・休み方の推進」サイトが平成28年11月30日に厚労省ホームページにアップされました。 このサイトは、厚生労働省が「平成28年度業界団体と連携したIT業界の長時間労働対策事業」の一環として運営しているもので、業界団体等と連...
お知らせ

障害年金無料相談会のお知らせ(平成29年1月10日)

平成29年第1回目の「障害年金無料相談会」を下記の要領で開催致しおります。 初回のご相談は無料ですので、まずはご相談ください。 なお、日程のご都合が悪い場合には、電話かメールで何なりとご相談ください。 当事務所では、これまでも多くのお客様の...
お知らせ

過重労働解消相談ダイヤル」の相談結果を公表(厚生労働省)

厚生労働省は、11月の「過重労働解消キャンペーン」の一環として11月6日(日)に実施した「過重労働解消相談ダイヤル※」の相談結果をまとめ公表しました。 今回の無料電話相談「過重労働解消相談ダイヤル」には、合計で712件の相談が寄せられました...
お知らせ

賃金引上げ等の実態に関する調査②(厚生労働省)

厚生労働省は1日、平成28年「賃金引上げ等の実態に関する調査」の結果を取りまとめ、公表しました。 昨日に続き、概要の続きをご案内します。  この調査は、全国の民間企業における賃金の改定額、改定率、改定方法などを明らかにすることを目的に、毎年...
お知らせ

賃金引上げ等の実態に関する調査①(厚生労働省)

厚生労働省は1日、平成28年「賃金引上げ等の実態に関する調査」の結果を取りまとめ、公表しました。 今日と明日に分け概要をご案内します。  この調査は、全国の民間企業における賃金の改定額、改定率、改定方法などを明らかにすることを目的に、毎年8...