お知らせ 事業主・加入者のみなさまへ「被扶養者資格の再確認について(平成29年度の実施)」 (全国健康保険協会) 全国健康保険協会は、「被扶養者資格の再確認について(平成29年度の実施)」 に関する内容を発表しました。 協会けんぽでは、高齢者医療制度における納付金・支援金及び保険給付の適正化を目的に、健康保険の被扶養者となっている方が、現在もその状況に... 2017.03.31 お知らせ
お知らせ ユースエール認定制度が変更になります(厚生労働省) 厚生労働省は、本年4月1日よりユースエール認定制度が変更になる旨、発表しました。 若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。これらの企業の情報発信を後押しすることなどにより、企業が... 2017.03.30 お知らせ
お知らせ 高年齢労働者の活躍促進のための安全衛生対策 -先進企業の取組事例集- (中央労働災害防止協会) 厚生労働省は、「高年齢労働者の活躍促進のための安全衛生対策-先進企業の取組事例集-」を発表しました。 今後、少子高齢化の中で、高年齢労働者の活用が、全ての企業で重要なテーマになる中で、参考となる先進企業の事例も多く取り上げられており、参考に... 2017.03.29 お知らせ
お知らせ 平成28年度「過重労働解消キャンペーン」の重点監督の実施結果を公表(厚生労働省) 厚生労働省は、平成28年度「過重労働解消キャンペーン」の重点監督の実施結果を公表しました。 今回の重点監督は、長時間の過重労働による過労死等に関する労災請求のあった事業場や、若者の「使い捨て」が疑われる事業場など、労働基準関係法令の違反が疑... 2017.03.28 お知らせ
お知らせ 産業医制度等に係る省令改正について(厚生労働省) 厚生労働省は、産業医制度等に係る省令改正について発表しました。 (改正のポイント) 1.健康診断の結果に基づく医師等からの意見聴取に必要となる情報の医師等への提供 事業者は、各種健康診断の有所見者について医師等が就業上の措置等に関する意見具... 2017.03.27 お知らせ
お知らせ 社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」で一緒に働いてみませんか! 当事務所のホームページにようこそ! 社会保険労務士事務所KKパートナーズは、業務拡大に伴い、週2~3日勤務の短時間勤務のパートナーを募集しています。 給与計算事務経験者や社会保険労務士資格保有者を厚遇致します。 晴れた日には富士山が見え、J... 2017.03.25 お知らせ
お知らせ 「建設労働者確保育成助成金」(厚生労働省) 厚生労働省が発表した「若年・女性労働者向けトライアル雇用助成コース」は、経験の不足などから建設業への就職 に不安のある若年者や女性を対象としてトライアル雇用を行う場合に、中小建設事業主が適切 な指導・監督を行えるよう、その費用の助成を行い、... 2017.03.24 お知らせ
お知らせ 本年4月からの雇用助成金に関する意見募集について(厚生労働省) 厚生労働省は、「雇用保険法施行規則及び建設労働者の雇用の改善等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案」について、パブリックコメントで意見募集を行いました。今後の助成金の最新情報を入手する機会として、ご利用下さい。 パプリックコメントを収... 2017.03.23 お知らせ
お知らせ 平成29年4月1日より「現物給与価額(食事・住宅)」が改正されます(日本年金機構) 日本年金機構は、平成29年4月1日より健康保険・厚生年金保険の「現物給与価額(食事・住宅)」が改正される旨、発表しました。すべての都道府県において、食事の現物給与価額が変更になります。 詳細は、こちらをご覧ください。 (留意事項) 1.住... 2017.03.22 お知らせ
お知らせ 労働基準監督業務の民間活用のためのタスクフォース(内閣府) 「第12回規制改革推進会議」において、予定通り、労働基準監督業務の民間活用(民間への委託)の検討が始められました。 この日の会議では、労働基準監督業務の民間活用のためのタスクフォース(特定の課題を達成するために一時的に設置される組織)の設... 2017.03.21 お知らせ