東京都は、「中小企業のための障害者雇用支援フェア」を開催します!と発表しました。
東京都、東京労働局、高齢・障害・求職者雇用支援機構東京支部では、中小企業の皆様に障害者雇用に関する理解を深めていただき、障害者の雇用を一層、推進していくために、「中小企業のための障害者雇用支援フェア」を開催します。
フェアでは、障害者雇用に取り組む企業を応援するため、障害者雇用の支援機関等が一堂に集まり、様々な情報提供や相談を行います。また、「障害者雇用エクセレントカンパニー賞」受賞企業等の表彰式も開催します。
1 開催日時
令和元年9月11日(水曜日) 9時30分~16時30分(受付9時15分~)
2 会場
新宿NSビル 地下1階 NSイベントホール(大ホール・中ホール) 新宿区西新宿2-4-1
3 対象者
中小企業の経営者・人事担当者 等
4 内容
基調講演・表彰式等(事前申込制)
※専用申込フォーム及びファクスにて先着順。9月4日(水曜日)まで。詳細はホームページをご覧ください。
第1部 基調講演・表彰式
基調講演 9時45分~10時45分
「障害者雇用の魅力! 中小企業での取り組み促進のために」
埼玉県立大学 保健医療福祉学部 教授 朝日雅也氏
表彰式 10時50分~11時30分
「令和元年度 障害者雇用優良事業所等表彰式(国)及び障害者雇用エクセレントカンパニー賞表彰式(都)」
東京都知事 小池百合子 ほか (予定)
第2部 パネルディスカッション
「こうすれば上手くいく障害者雇用 中小企業の実践から」 13時00分~14時30分
- パネリスト
株式会社角産 取締役 下村亜希子氏
クイント株式会社 代表取締役 吉川美加子氏
町田市障がい者就労・生活支援センター レッツ 就労支援コーディネーター 滝吉佳子氏 - コーディネーター
埼玉県立大学 保健医療福祉学部 教授 朝日雅也氏
障害者雇用の支援機関による相談や、特別支援学校の生徒によるカフェサービス等の実演なども行われます。詳細はチラシ(PDF:1,602KB)、ホームページをご覧ください。
フェアの特徴
- 基調講演やパネルディスカッション等を通して、障害者雇用に関する理解が深まります。
- 障害者の採用準備から採用後の定着支援まで、障害者雇用の各支援機関が相談に応じるとともに、精神障害者の雇用に関して、専門家による相談コーナーも設置します。
- ミニセミナー(事前申込不要)で、国や都の助成金など、障害者雇用の支援制度等の紹介を行います。
- 働く障害者をサポートする支援機器やロボット、VR技術などを体験できるコーナーもあります。
- 特別支援学校の生徒によるカフェサービス等の実演を行います。
障害者雇用の取組の紹介
フェアでは、以下の企業が参加し、自社の障害者雇用の取組等の紹介を行います。
株式会社角産、クイント株式会社、東京都プリプレス・トッパン株式会社、東京グリーンシステムズ株式会社、東京都ビジネスサービス株式会社
※その他 企業紹介パネル展示(5社)
参加機関一覧
フェアでは、以下の機関が参加し、障害者雇用に関する相談や情報提供を行います。
ハローワーク、東京労働局ハローワーク助成金事務センター、東京大学先端科学技術研究センター、ソーシャルファームジャパン/NPO法人多摩草むらの会、株式会社オリィ研究所、NPO法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク、(公財)東京しごと財団、東京障害者職業能力開発校・東京都立職業能力開発センター、東京都労働相談情報センター、障害者就業・生活支援センター、東京都難病相談・支援センター、東京都特別支援教育推進室、福祉保健局障害者施策推進部、産業労働局雇用就業部、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構(東京支部、東京障害者職業センター、国立職業リハビリテーションセンター、中央障害者雇用情報センター)
主催
東京都、東京労働局、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構東京支部
共催
(公財)東京しごと財団
後援
(一社)東京経営者協会、東京商工会議所、東京都商工会連合会、東京都中小企業団体中央会
実演の内容やその他詳細については、決定次第ホームページ(TOKYOはたらくネット)に掲載します。
QRコード
「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「ダイバーシティ 政策の柱4 障害者がいきいきと暮らせる社会」
問い合わせ先 産業労働局雇用就業部就業推進課 電話 03-5320-4663 |
★障害年金・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。