高齢・障害・求職者雇用支援機構は、70歳雇用推進マニュアル・65歳超雇用推進事例集・70歳雇用推進事例集について、下記内容を発表しました。
令和3年4月1日から、改正高年齢者雇用安定法が施行され、70歳までの就業機会を確保する措置を講じることが各企業の努力義務となりました。
そこで当機構では、改正法の内容や70歳までの雇用推進に向けて必要な施策、人事制度改定の手順などを掲載した「70歳雇用推進マニュアル」を作成しました。65歳超の雇用事例を取りまとめた「65歳超雇用推進事例集」、70歳までの就業機会確保措置を講じた事例を取りまとめた「70歳雇用推進事例集」と併せて、是非ご活用ください。
※「70歳雇用推進事例集」では「創業支援等措置」の事例は取り上げていません。
70歳雇用推進マニュアル
「65歳超雇用推進マニュアル」をリニューアルし、改正高年齢者雇用安定法を踏まえたマニュアルを作成しました。
70歳雇用推進マニュアルの特徴
- 改正法を分かりやすく解説(第2章)
- 「70歳雇用」を進めていくにあたって必要な考え方と施策を解説(第3章)
- 人事制度改定の具体的手順を解説(第4章)
- 先進企業事例(第3章及び第4章)や豊富な参考情報(第5章)を掲載
過去に作成したマニュアル
70歳雇用推進事例集2022
改正高年齢者雇用安定法が施行されたため、過去に作成した『65歳超雇用推進事例集』から名称を改め、『70歳雇用推進事例集2022』を作成しました。新たに定められた『70歳までの就業機会を確保する措置』を講じた20事例をアイコン、図表、事例一覧などによりわかりやすく整理しています。
過去に作成した事例集
★売れてます!「最新 ハラスメント対策 モデル文例集-厚労省導入マニュアル対応-」については、こちらをご覧ください。
★無料相談会「キャリアアップ助成金」を活用しよう!(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。)
詳細は、こちらをご覧ください。
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。