採用と大学教育の未来に関する産学協議会2021年度報告書 (経団連)

経団連は、採用と大学教育の未来に関する産学協議会 2021年度報告書 産学協働による自律的なキャリア形成の推進について、下記内容を発表しました。

【概要】

(PDF形式)

【本文】

(PDF形式/本文の目次は以下のとおり)

Ⅰ.はじめに

  1. サステイナブルな社会実現に向けた産学連携の重要性の再認識
  2. Society 5.0の実現に向けた課題の全体像
    1. (1)Society 5.0人材に求められる資質・能力
    2. (2)各教育段階における課題把握の必要性
    3. (3)「仕事と学びの好循環」の実現に向けた課題
    4. (4)地方創生に向けた課題
    5. (5)横断的な視点からの課題把握
  3. 2020年度の検討スタンス、2021年度の検討事項とその狙い

Ⅱ.産学連携の推進

  1. リカレント教育
    1. (1)リカレント教育の意義・位置づけ
    2. (2)大学等が実施するSociety 5.0人材の育成に資するリカレント教育のあり方
  2. 地域における産学連携・産学官連携
    1. (1)現状
    2. (2)今後の検討に向けた課題
    3. (3)事例紹介

Ⅲ.採用・インターンシップ

  1. インターンシップをはじめとした産学協働によるキャリア形成支援
  2. 4類型の前提となる重要な共通認識
  3. キャリア形成支援に係る4類型の特徴
    1. (1)タイプ1「オープン・カンパニー」
    2. (2)タイプ2「キャリア教育」
    3. (3)タイプ3「汎用的能力・専門活用型インターンシップ」
    4. (4)タイプ4(試行)「高度専門型インターンシップ」
  4. 周知・実践に向けて
    1. (1)ロードマップ
    2. (2)企業・学生・大学・政府へのメッセージ
    3. (3)議論の過程で指摘された課題等

Ⅳ.「10のアクションプラン」(2020年3月策定)のフォローアップ状況(2022年度アクションプランの提示)

Ⅴ.おわりに

巻末資料

  • 採用と大学教育の未来に関する産学協議会 委員名簿(2022年4月18日現在)
  • 採用と大学教育の未来に関する産学協議会 2021年度活動状況

【別冊】

(PDF形式/別冊の目次は以下のとおり)

別表1:大学等が実施するリカレント教育プログラムに関する簡易なデータベース〔プログラムの内容やレベル、対象職種等に関する企業側のニーズ〕

  1. (1)テーマ a.DX
  2. (2)テーマ b.グリーン成長・GX
  3. (3)テーマ c.地域活性化

別表2:大学等が実施するリカレント教育プログラムに関する簡易なデータベース〔大学等が実施している教育プログラムの事例(シーズ)〕

  1. (1)テーマ a.DX
  2. (2)テーマ b.グリーン成長・GX
  3. (3)テーマ c.地域活性化

別表3:地域における産学連携・産学官連携の取組み事例


「CSR、消費者、防災、教育、D&I」はこちら

★売れてます!「最新 ハラスメント対策 モデル文例集-厚労省導入マニュアル対応-」については、こちらをご覧ください。
★無料相談会「キャリアアップ助成金」を活用しよう!(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。)
詳細は、こちらをご覧ください。
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。

tbhl2r40