今なら介護の資格が無料で取得できます(東京都)

東京都は、今なら介護の資格が無料で取得できますとして、下記内容を発表しました。

画像

都は、介護人材のすそ野拡大を図るため、無料の介護職員初任者研修を開講し、資格の取得を支援する「初任者研修等資格取得支援事業」を実施します。
この度、今年度の研修講座への申込受付を開始します。「経験や資格はないけど、介護の仕事に興味がある」という方、ぜひこの機会を生かして挑戦してみませんか。

1 事業内容

都内で高齢者介護業務への就労を希望する方を対象に、夏休みや冬休み、土曜日・日曜日などにおいて、無料で受講できる介護職員初任者研修を開講します。
※本事業は、令和5年度まで実施していた「介護職員資格取得支援事業」を見直し、「初任者研修等資格取得支援事業」として実施するものです。従前の申込要件「職場体験事業を利用していること」は不要となりました。
※令和6年度は生活援助従事者研修の開講はありません。
※詳細は東京福祉人材センターのホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

QRコードの画像1

2 対象研修

介護職員初任者研修
25事業者(通学課程5事業者、通信課程20事業者)
※事業者一覧は、別紙(PDF:102KB)のとおり

3 受講期間

令和6年6月1日(土曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで

4 募集対象者

都内で高齢者介護業務への就労を希望する方
※学生や主婦(夫)の方、定年を迎えた方などもぜひお申し込みください。
※中学生以下の方、介護職員初任者研修と同等以上の資格をお持ちの方、既に介護施設等で就業している方、就職内定の状況にある方は対象外です。

5 申込要件

東京都福祉人材センターに求職票登録をしてください。来所のほか、求人サイト「福祉のお仕事」(外部サイトへリンク)からも登録可能です。

QRコードの画像2

※高校生及び高専学生(第3学年まで)は必須ではありません。

6 申込方法等

(1)申込受付開始日

令和6年5月16日(木曜日)
※対象講座の一覧はホームページ(外部サイトへリンク)を参照ください。講座により、締切日が異なります。なお、応募状況により締切日より前に受付終了となる可能性があります。

QRコードの画像3

(2)申込方法

各講座の締切日までに、所定の申込書を、来所又は郵送(締切日必着)により、提出してください。

QRコードの画像4

来所・郵送先

〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-10-3
東京しごとセンター7階 東京都福祉人材センター(介護人材担当)
※申込書提出時に、就業に向けた相談を行い、介護職としての就業意思を確認します(郵送の場合は電話にて30分程度)。

※別紙 リーフレット(PDF:1,263KB)

ロゴ画像

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略4 アクティブなChōju社会を実現「4-5.安定的な介護サービスの供給を推進するプロジェクト」

問い合わせ先
福祉局高齢者施策推進部介護保険課
電話 03-5320-4267

【募集中】 「就業規則見直しキャンペーン」(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。)
詳細は、こちらをご覧ください。
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★売れてます!「最新 ハラスメント対策 モデル文例集-厚労省導入マニュアル対応-」については、こちらをご覧ください。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました