楽しく年金制度を学べる中高生向け年金教育教材を公開しました(厚生労働省)

厚生労働省は、楽しく年金制度を学べる中高生向け年金教育教材を公開しましたとして、下記内容を発表しました。

中高の学習指導要領を参考に3時間分の授業を「QuizKnock」とコラボして制作

 厚生労働省は、このたび、ワークシートと特設サイトから成る中高生向け年金教育教材を新たに公開しました。

この教材は、年金制度について分かりやすく、楽しく学べるよう、エンタメと知を融合させたメディアである「QuizKnock」とコラボレーションをして制作したものです。中学校、高等学校の学習指導要領を参考に3時間分の授業を用意し、授業を通じて将来のライフプランと年金制度について考えながら探究学習を進められるように工夫しています。

(取組の背景)
公的年金制度は、老齢、障害、死亡などの将来のリスクに対して、社会全体で備える仕組みであり、国民一人一人がその意義を理解していただくことが重要であると考えています。社会保障審議会年金部会(令和元年12月27日付)における議論の整理においても「子どもの頃から生涯を通じた年金教育の取り組みを進める必要がある」とされました。

このため、厚生労働省では、学生と年金局職員が年金をテーマに語り合うことを通じて、学生が年金について考えるきっかけにするとともに、学生からの意見や指摘を今後の年金行政に生かすことを目的に、学生向け年金対話集会を開催しています。

他方、内閣府が令和5年11月に実施した「生活設計と年金に関する世論調査」によれば、「公的年金制度の内容について、多くの方に理解してもらうためには、どのようなことが必要か」という質問に対し、18歳以上29歳以下の方の60.9%が「中学・高校における年金に関する授業の充実」と回答しました。
(※5月31日訂正  記載に誤りがありましたので、訂正します。「29歳未満」→「29歳以下」) 

こうした背景等を踏まえ、この年金教育教材は、全国の中学校、高等学校の授業やその他教育機関で利活用していただけるような内容で構成しています。

厚生労働省では、今後、中高生向け年金教育教材の周知広報を積極的に行っていく予定です。

■年金教育教材内容

年金教育特設サイト(ワークシート、動画、参考資料等を掲載)
URL:https://www.mhlw.go.jp/korosho_kyozai/


【募集中】 「就業規則見直しキャンペーン」(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。)
詳細は、こちらをご覧ください。
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★売れてます!「最新 ハラスメント対策 モデル文例集-厚労省導入マニュアル対応-」については、こちらをご覧ください。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました