国立社会保障・人口問題研究所は『日本の世帯数の将来推計(都道府県別推計)』(令和6(2024)年推計)について、下記内容を発表しました。
国立社会保障・人口問題研究所では、過去8回にわたって都道府県別世帯数の将来推計を公表してきました。
今回は平成31(2019)年4月に実施した推計に続く9回目の公表であり、前回に引き続いて家族類型別に推計を実施しました。
この推計による都道府県の合計世帯数は、令和6(2024)年4月に公表した『日本の世帯数の将来推計(全国推計) 』に合致します。
この推計プロジェクトの最新の資料は以下にすべて公表しています。必要な資料名をクリックして下さい。
(本推計に関する方法や結果の概略をまとめたもの)
-
- 概要(PDF:A4サイズで計90ページ)
※20ページ(ファイル上で22ページ目)上から10行目に誤植がありましたので、修正しました。
- (〔誤〕「令和22(2040)年」→〔正〕「令和32年(2050)年」)(11/14 17:05)
(公表資料(概要)に掲載された結果のExcelファイル)
(もっとも詳細な推計結果のExcelファイル[全都道府県一括ファイル])
[全都道府県一括ファイル]
※シートのタブに表記されている県名に一部誤りがありましたので、修正しました。(11/12 18:40)
(推計に用いた仮定値のExcelファイル[全都道府県一括ファイル])
よくあるご質問
Q:国勢調査以外の世帯数データはどこにありますか。
[都道府県・市区町村別世帯数] ⇒住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数調査(政府統計の総合窓口e-Statホームページへ移動します)
Q:各都道府県・市区町村の過去の世帯数データはどこにありますか。
⇒国勢調査(政府統計の総合窓口e-Statホームページへ移動します)
※PDF形式のファイルをみるためにはアドビリーダー(Adobe Reader)というソフトが必要です。 アドビリーダーは無料で配布されていますので、必要な方は配布元サイトからダウンロードしてください。 |
<本報告の内容に関するお問い合わせは下記まで>
国立社会保障・人口問題研究所
担当:人口構造研究部
電話 03-3595-2984(代表) 内線4465,4461,4460
※資料の閲覧等については当研究所図書室まで
★【募集中】 「就業規則見直しキャンペーン」(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。)
詳細は、こちらをご覧ください。
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★売れてます!「最新 ハラスメント対策 モデル文例集-厚労省導入マニュアル対応-」については、こちらをご覧ください。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。</strong