国税庁は、所得税などの申告は、e-Taxをご利用くださいと題して、下記内容を発表しました。
テーマ | 所得税などの申告は、e-Taxをご利用ください | ||
---|---|---|---|
広報対象 | 納税者(個人の方) | ||
ポイント | 国税電子申告・納税システム(e-Tax)の利用促進 |
所得税などの申告は、e-Taxをご利用ください
国税庁ホームページからe-Tax!
- 1 国税庁ホームページから、スマートフォンやパソコンで所得税などの申告書を作成し、マイナンバーカードを使用してオンラインで提出ができます。
- 2 マイナポータル連携をすると、控除証明書などの必要書類のデータを申告書へ自動で入力することができます。
(注)マイナンバーカード読取対応のスマートフォンがあればご利用可能です。
詳しくは、国税庁ホームページをご覧ください。
「さぁ自宅でe-Tax!確定申告書等作成コーナーから」 (https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/r4_smart_shinkoku/pdf/01.pdf) |
|
「マイナポータル連携で確定申告書に自動入力!」 (https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/r4_smart_shinkoku/pdf/03.pdf) |
e-Taxを利用するメリット!
- ○ 税務署に行かずに自宅から申告。
- ○ 生命保険料控除証明書、地震保険料控除証明書などの添付書類は、記載内容を入力・送信すれば提出や提示が不要。
※ 法定申告期限等から5年間、税務署から書類の提出や提示を求められることがあります。 - ○ 自宅からe-Taxで提出された還付申告は、3週間程度で還付。
- ○ 確定申告期間中は、24時間いつでも利用可能。
※ メンテナンス時間を除きます。
(注) 源泉徴収票の提出又は提示は不要です。
医療費の領収書の提出又は提示は不要です(代わりに、医療費控除の明細書の提出が必要です。)。
確定申告に関する情報は国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp)をご覧ください。 ※ 確定申告書等作成コーナー、e-Taxソフトの事前準備、送信方法、エラー解消などの使い方のお問合せはe-Tax・作成コーナーヘルプデスクへ 電話番号 0570-01-5901 ※ マイナンバーカードに係るICカードリーダライタの設定、対応機種、パソコン設定などのご質問は、マイナンバー総合フリーダイヤルへ 電話番号 0120-95-0178 |
★【募集中】 「就業規則見直しキャンペーン」(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。)
詳細は、こちらをご覧ください。
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★売れてます!「最新 ハラスメント対策 モデル文例集-厚労省導入マニュアル対応-」については、こちらをご覧ください。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。