経済産業省は、「未踏会議2021」をライブ配信で開催します!として、下記の内容を発表しました。
「未踏事業」が育てた未来へ独創する開発者たちの生み出すイノベーションの可能性を、幅広い分野の方々に知っていただくため、経済産業省、独立行政法人情報処理推進機構及び一般社団法人未踏が連携して、3月10日(水曜日)に「未踏会議2021」をライブ配信します。
1.概要
独立行政法人情報処理推進機構では、2000年度から21年間にわたり、突出したIT能力を持つ人材の発掘・育成を行う「未踏事業」に取り組み、これまでに延べ1,700人以上の人材(未踏人材)を輩出してきました。未踏人材は、そのうち270名以上の方が起業・事業化するなど、社会の様々な方面で活躍をしています。
未踏会議は、未踏事業の更なる深化、発展を図るイベントです。あらゆる産業分野において、IoT、人工知能、ロボットなどによる産業・技術革新が世界的に進む中、未踏人材のもたらすイノベーションの可能性について、幅広い分野の方々に知っていただくことを目的に、2015年より、毎年3月10日を「未踏の日」と位置付けて、同日に未踏会議を開催しています。
「未踏会議2021」は本年、「ニコニコ生放送」、「Facebook Live」、「Youtube Live」でライブ配信します。
2.開催日時
日時:令和3年3月10日(水曜日)15時00分~18時00分
3.主催・共催
主催
独立行政法人情報処理推進機構
一般社団法人未踏
共催
経済産業省
4.プログラム(予定)
挨拶
富田 達夫 独立行政法人情報処理推進機構 理事長
竹内 郁雄 未踏統括プロジェクトマネージャー(東京大学 名誉教授)
経済産業省
キーノート
未踏統括プロジェクトマネージャーによる基調講演
夏野 剛 未踏統括プロジェクトマネージャー
(慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授)
スペシャルレクチャー
石黒 浩 氏 未踏アドバンスト事業プロジェクトマネージャー
(大坂大学 大学院基礎工学科 教授/(株)国際電気通信基礎技術研究所 石黒浩特別研究所 客員所長)
クリエイターズトーク
未踏事業修了生達によるショートプレゼン
- 長井 啓友 氏(ウォーターセル株式会社 代表取締役社長、未踏事業2008年度修了)
「農業DXを実現するアグリノート」 - 中村 裕美 氏(東京大学大学院 情報学環 学際情報学府 総合分析情報学コース 暦本研究室 特任准教授、未踏事業2010年度修了)
「21世紀の新調味料、電気」 - 藤本 実 氏(mplusplus株式会社 代表取締役社長 兼CEO、未踏事業2009年度修了)
「LEDによる新しい演出の創出」 - 関 治之氏(一般社団法人コード・フォー・ジャパン 代表理事、未踏事業2009年度修了)
「伽藍とバザールとオープンガバメント」
パネルディスカッション
未踏プロジェクトマネージャーと未踏事業修了生達によるパネルディスカッション
- ファシリテーター:夏野 剛 未踏統括プロジェクトマネージャー
(慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授) - パネリスト:
石黒浩 氏 未踏アドバンスト事業プロジェクトマネージャー
(大坂大学 大学院基礎工学科 教授/(株)国際電気通信基礎技術研究所 石黒浩特別研究所 客員所長)
関治之 氏
(一般社団法人コード・フォー・ジャパン 代表理事、未踏事業2009年度修了)
藤本実 氏
(mplusplus株式会社 代表取締役社長 兼CEO、未踏事業2009年度修了)
5.視聴方法
- 未踏会議2021は「ニコニコ生放送」、「Facebook Live」、「Youtube Live」にてライブ配信します。詳細については、下記の独立行政法人情報処理推進機構のホームページをご覧ください。
(参考)未踏事業について
- 独立行政法人情報処理推進機構では、ITを駆使してイノベーションを創出することのできる独創的なアイディアと技術を有するとともに、これらを活用していく能力を有する優れた個人を発掘・育成するため、2000年度から未踏事業を実施してきました。
- 未踏事業は、産学界の第一線で活躍する優れた能力と実績を持つプロジェクトマネージャー(PM)が、独自の視点で審査し、採択後はPM自身が直接指導することを特徴としています。
- 現在、独創的なアイディアと優れた能力を持つ突出した若いIT人材を発掘・育成する「未踏IT人材発掘・育成事業」、革新的なアイディア等でビジネスや社会課題の解決につなげたいと考えているIT人材を発掘・育成する「未踏アドバンスト事業」、次世代ITを活用して世の中を抜本的に変えていけるような先進分野について、基礎技術や領域横断的技術革新に取り組む先端IT人材を育成する「未踏ターゲット事業」の3つの事業を実施しています。
関連資料
担当
商務情報政策局情報技術利用促進課長 田辺
担当者:岡野、吉本、守屋
電話:03-3501-1511(内線 3971~6)
03-3501-2646(直通)
03-3580-6073(FAX)
★無料相談会「キャリアアップ助成金」を活用しよう!(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。)
詳細は、こちらをご覧ください。
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。