お知らせ

お知らせ

令和4年度中央最低賃金審議会目安に関する小委員会(第4回)資料(厚生労働省)

厚生労働省は、令和4年度中央最低賃金審議会目安に関する小委員会(第4回)資料を公開しました。 議事次第[PDF形式:46KB] 参考資料No.1_足下の経済状況等に関する補足資料(更新版)[PDF形式:717KB] 参考資料No.2 主要統...
お知らせ

令和4年度「利用者向けデジタル活用支援推進事業」講師派遣における 「マイナンバーカードの申請方法」講座の実施(総務省)

総務省は、令和4年度「利用者向けデジタル活用支援推進事業」講師派遣における 「マイナンバーカードの申請方法」講座の実施について、下記内容を発表しました。 総務省では、令和4年度「利用者向けデジタル活用支援推進事業」に係る派遣講師及び派遣先の...
お知らせ

中小企業のデジタル化に役立つ情報をワンストップで紹介!ポータルサイト『みらデジ』をオープンします(経済産業省)

経済産業省は、中小企業のデジタル化に役立つ情報をワンストップで紹介!ポータルサイト『みらデジ』をオープンしますとして、下記内容を発表しました。 デジタル化は必要だと思うけれど、どこから手を付ければよいかわからない、どう進めればよいかわからな...
お知らせ

省内横断組織として「大臣官房Web3.0政策推進室」を設置しました(経済産業省)

経済産業省は、省内横断組織として「大臣官房Web3.0政策推進室」を設置しましたとして、下記内容を発表しました。 経済産業省では、大臣官房に「Web3.0(ウェブ・スリー)政策推進室」を設置し、資金調達・税制・事業体(ビークル)などの事業環...
お知らせ

「障害者のテレワーク雇用に向けた企業向けガイダンス」を開催します(厚生労働省)

厚生労働省は、「障害者のテレワーク雇用に向けた企業向けガイダンス」を開催しますとして、下記内容を発表しました。 ~誰もが挑戦でき、活躍できる社会へ~    厚生労働省は、「令和4年度障害者のテレワーク雇用に向けた企業向けガイダンス」を下記の...
お知らせ

令和4年度「共創型サービスIT連携支援事業」の公募を開始します(経済産業省・中小企業庁)

経済産業省・中小企業庁は、令和4年度「共創型サービスIT連携支援事業」の公募を開始しますとして、下記内容を発表しました。 本事業では、利用者目線で設計されたITツールが構築されるよう、中小事業者がITベンダー等とコンソーシアムを組成し、AP...
お知らせ

令和2年国勢調査 従業地・通学地による人口・就業状態等集計結果(総務省)

総務省は、令和2年国勢調査 従業地・通学地による人口・就業状態等集計結果について、下記内容を発表しました。 総務省は、令和2年国勢調査 従業地・通学地による人口・就業状態等集計結果を公表しました。 内容は、以下、統計局ホームページを御覧くだ...
お知らせ

マイナポイント第2弾がスタート! どうすればお得なポイントがもらえる?(政府広報オンライン)

政府広報オンラインは、マイナポイント第2弾がスタート!~どうすればお得なポイントがもらえる?と題する内容を発表しました。 マイナンバーカードを取得したかたに最大2万円分のポイントが付与される「マイナポイント第2弾」。全ての申込みが2022年...
お知らせ

「電子帳簿等保存制度の特設サイト」を掲載しました(国税庁)

国税庁は、「電子帳簿等保存制度の特設サイト」を掲載しましたとして、下記内容を発表しました。 電子帳簿保存法は、税務関係帳簿書類のデータ保存を可能とする法律で、同法に基づく各種制度を利用することで、経理のデジタル化が図れます。 また、取引に関...
お知らせ

「特許行政年次報告書2022年版」を取りまとめました(経済産業省)

経済産業省は、「特許行政年次報告書2022年版」を取りまとめましたとして、下記の通り発表しました。 特許庁は、知的財産制度に関心を持ち理解を深めていただくために、知的財産をめぐる国内外の動向と特許庁の取組について、特許行政年次報告書2022...