お知らせ

お知らせ

「サイバーセキュリティ体制構築・人材確保の手引き」(第2.0版)をとりまとめました(経済産業省)

経済産業省は、「サイバーセキュリティ体制構築・人材確保の手引き」(第2.0版)をとりまとめましたとして、下記内容を発表しました。 経済産業省は、企業がサイバーセキュリティ経営ガイドラインに基づいて組織体制を構築し、必要な人材を確保するための...
お知らせ

2022年7月1日から離職後に事業を開始等した方は雇用保険受給期間の特例を申請できます(厚生労働省)

厚生労働省は、2022年7月1日から離職後に事業を開始等した方は雇用保険受給期間の特例を申請できますとして、下記内容を発表しました。 詳細は、こちらをご覧ください。 ★【募集中】 「就業規則見直しキャンペーン」(ZOOMによるオンライ説明会...
お知らせ

熱中症予防のための 情報・資料サイト(厚生労働省)

厚生労働省は、熱中症予防のための情報・資料サイトを立ち上げました。 詳細は、こちらをご覧ください。 ★【募集中】 「就業規則見直しキャンペーン」(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。) 詳細は、こちらをご覧ください...
お知らせ

アフターコロナを見据えた雇用政策の方向性について

厚生労働省は、アフターコロナを見据えた雇用政策の方向性~令和4年度第3回雇用政策研究会資料について、下記内容を発表しました。 議事次第 (1)開会 (2)挨拶 (3)議題 アフターコロナを見据えた雇用政策の方向性について(議論の整理) (4...
お知らせ

新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の対象となる休業期間及び申請期限について(厚生労働省)

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の対象となる休業期間及び申請期限について下記内容を発表しました。 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(以下「休業支援金」という。)について、今般、対象となる休業期間を令...
お知らせ

新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインの四訂について (経団連)

経団連は、新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインの四訂について、下記内容を発表しました。 経団連では、感染症のまん延を防止しつつ、事業を通じた国民生活への貢献を行うために事業者が留意すべき基本的事項として、2020年5月に「オフィス」と...
お知らせ

令和2年度後期高齢者医療制度(後期高齢者医療広域連合)の財政状況について(厚生労働省)

厚生労働省は、令和2年度後期高齢者医療制度(後期高齢者医療広域連合)の財政状況について、下記内容を発表しました。 後期高齢者医療制度の実施主体である都道府県後期高齢者医療広域連合の令和2年度の財政状況等を公表します。   ○主なポイント 収...
お知らせ

【令和4年度免除・猶予申請】新型コロナウイルス感染症の影響による減収を事由とする国民年金保険料の臨時特例措置が延長されます(日本年金機構)

日本年金機構は、【令和4年度免除・猶予申請】新型コロナウイルス感染症の影響による減収を事由とする国民年金保険料の臨時特例措置が延長されますとして、下記内容を発表しました。 新型コロナウイルス感染症の影響により、収入源となる業務の喪失や売り上...
お知らせ

第5回犯罪予防や安全確保のためのカメラ画像利用に関する有識者検討会(個人情報保護委員会)

個人情報保護委員会は、第5回犯罪予防や安全確保のためのカメラ画像利用に関する有識者検討会について、下記内容を発表しました。 日時 令和4年6月20日(月 )13:00~15:00 開催方法︓オンライン開催 配付資料 議事次第 議事次第 (P...
お知らせ

令和3年度少子化の状況及び 少子化への対処施策の概況 (令和4年版少子化社会対策白書)

内閣府は、令和3年度少子化の状況及び少子化への対処施策の概況(令和4年版少子化社会対策白書)について、下記内容を発表しました。 詳細は、こちらをご覧ください。 ★【募集中】 「就業規則見直しキャンペーン」(ZOOMによるオンライ説明会も可能...