お知らせ

お知らせ

新型コロナウイルス感染症に関する 障害者雇用納付金のQ&A (高齢・障害・求職者雇用支援機構)

高齢・障害・求職者雇用支援機構は、新型コロナウイルス感染症に関する Q&A を更新しました。 <令和3年3月 26 日追加掲載> Q15 1年契約の1号外国人技能実習生について、コロナ禍により本国への帰国が困難となり、特定活動(6か月)の在...
お知らせ

経営に役立つ統計グラフ化ツール「グラレスタ」を公開しました。(経済産業省・中小企業庁)

経済産業省・中小企業庁は、経営に役立つ統計グラフ化ツール「グラレスタ」を公開しました。 新型コロナウイルスや大規模災害など変化が激しい昨今、“経営判断の拠り所“を必要としていませんか?  中小企業は、自社だけでなく、『自社が置かれている環境...
お知らせ

第4回「障害者の就労支援体系の在り方に関するワーキンググループ」資料(厚生労働省)

厚生労働省は、第4回「障害者の就労支援体系の在り方に関するワーキンググループ」資料を発表しました。 障害者の就労支援体系に係る現状の課題 ○ 雇用施策と福祉施策とでは、制度の成り立ちや行政の仕組み、財源等の体系が異なることから、運用がどうし...
お知らせ

「テレワーク」実施者の割合が昨年度から倍増! ~令和2年度のテレワーク人口実態調査結果を公表します~(国土交通省)

国土交通省は、「テレワーク」実施者の割合が昨年度から倍増!~令和2年度のテレワーク人口実態調査結果を公表します~と題して、下記内容を発表しました。 国土交通省では、テレワーク関係府省※と連携して、テレワークの普及促進に取り組んでおり、今後の...
お知らせ

「個人情報の保護に関する法律等の一部を改正する法律」の施行日について(個人情報保護委員会)

個人情報保護委員会は、「個人情報の保護に関する法律等の一部を改正する法律」の施行日について下記内容を発表しました。 令和2年改正法の施行期日を令和4年4月1日としております。 また、第23条第2項により個人データを第三者に提供しようとする際...
お知らせ

第11次職業能力開発基本計画を策定しました(厚生労働省)

厚生労働省は、第11次職業能力開発基本計画を策定しましたとして、下記内容を発表しました。 厚生労働省は、本日、令和3年度から令和7年度までの5年間にわたる職業能力開発施策の基本方針を示した「第11次職業能力開発基本計画※」を策定しました。 ...
お知らせ

第110回全国健康保険協会運営委員会資料(全国健康保険協会)

全国健康保険協会は、第110回全国健康保険協会運営委員会資料を公開しました。 00 議事次第 01 資料1-1 令和3年度全国健康保険協会事業計画及び予算(案) 02 資料1-2 令和3年度全国健康保険協会事業計画(案)新旧対照表【健康保険...
お知らせ

「小学校休業等対応助成金に係る特別相談窓口」について~小学校休業等対応助成金「個人申請分」等の運用を開始します~(厚生労働省)

厚生労働省は、「小学校休業等対応助成金に係る特別相談窓口」について~小学校休業等対応助成金「個人申請分」等の運用を開始します~として、下記内容を発表しました。 厚生労働省では、「小学校休業等対応助成金」(※)に関する相談に対応するため、「小...
お知らせ

【建設業版】【IT業種版】勤務間インターバル制度導入・運用マニュアルを掲載(厚生労働省)

厚生労働省は、【建設業版】勤務間インターバル制度導入・運用マニュアルを掲載し、「働き方改革取組事例」を更新しましたとして、下記内容を発表しました。 勤務間インターバル制度導入・運用マニュアル 企業において勤務間インターバル制度を導入・運用す...
お知らせ

中小企業も対応必須!労務管理のプロに聞いてみた同一労働同一賃金のポイント(経済産業省・中小企業庁)

経済産業省・中小企業庁は、中小企業も対応必須!労務管理のプロに聞いてみた同一労働同一賃金のポイントについて、下記内容を発表しました。 2020年4月、正規雇用労働者と非正規雇用労働者の不合理な待遇差を是正する「同一労働同一賃金」制度がスター...