お知らせ

お知らせ

民間給与実態統計調査結果(国税庁)

国税庁は、民間給与実態統計調査結果について発表しました。 民間給与の実態調査結果(全データ)(PDF/4,159KB) 調査の概要 項目 30年 調査結果の概要 民間給与の動向 PDF(851KB) 1 給与所得者数 2 給与総額及び税額 ...
お知らせ

賃金引上げ等の実態に関する調査:結果の概要(厚生労働省)

厚生労働省は、賃金引上げ等の実態に関する調査:結果の概要を発表しました。 厚生労働省では、このほど、令和元年「賃金引上げ等の実態に関する調査」の結果を取りまとめましたので、公表します。 「賃金引上げ等の実態に関する調査」は、全国の民間企業に...
お知らせ

令和2年1月14日以後における法人番号等の公表時期について(国税庁)

国税庁は、令和2年1月14日以後における法人番号等の公表時期について発表しました。 令和元年11月、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律施行令」が改正されました。 これにより、令和2年1月14日以後、法人番号...
お知らせ

個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し 制度改正大綱(骨子案)

個人情報保護委員会は、第128回 個人情報保護委員会の資料として、個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し 制度改正大綱(骨子案)を発表しました。 議事次第 開会 議題 個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し(制度改正大綱(骨子案)について)...
お知らせ

質疑応答事例(国税庁)

国税庁は、質疑応答事例を更新した旨発表しました。 この質疑応答事例は、国税当局において納税者の皆様からの照会に対して回答した事例等のうち、他の納税者の方々の参考となるものを掲載しています。 所得税 源泉所得税 譲渡所得 相続税・贈与税 財産...
お知らせ

事業主がハラスメントに関し雇用管理上講ずべき措置等についての指針(厚生労働省)

厚生労働省は、事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針について、ハプリックコメントを募集(12月20日締め切り)しました。 来年6月1日施行となっており、事業主の皆様は、要...
お知らせ

「12月は職場のハラスメント撲滅月間です。」(厚生労働省)

厚生労働省は、「12月は職場のハラスメント撲滅月間です。」と発表すると共に、職場における総合的なハラスメント対策"のポータルサイト「あかるい職場応援団」の中で、 俳優・中尾彬さん「NO!ハラスメント」という動画を発表しました。 俳優・中尾彬...
お知らせ

働くすべての人に贈る~アニメ動画『パパの選択』配信スタート!(全国社会保険労務士連合会)

全国社会保険労務士連合会は、働くすべての人に贈る~アニメ動画『パパの選択』配信スタート!した旨発表しました。 働き方改革の中で、「自分らしく働く」をサポートする社会保険労務士の役割にも触れたアニメになっています。 ご興味のある方は、こちらを...
お知らせ

第100回全国健康保険協会運営委員会資料 (全国健康保険協会)

全国健康保険協会は、第100回全国健康保険協会運営委員会資料を発表しました。 令和元年11月22日(金曜日)に第100回全国健康保険協会運営委員会が開催されました。 運営委員会の資料につきましては下記をご参照ください。 第100回全国健康保...
お知らせ

就職氷河期世代活躍支援のための都道府県プラットフォームのモデル実施について(厚生労働省)

厚生労働省は、就職氷河期世代活躍支援のための都道府県プラットフォームのモデル実施について発表しました。 就職氷河期世代に対する支援については、厚生労働大臣を本部長とする「2040年を展望した社会保障・働き方改革本部」において、本年5月29日...