お知らせ 被保険者の個人番号(マイナンバー)の確認にご協力ください(日本年金機構) 日本年金機構は、「被保険者の個人番号(マイナンバー)の確認にご協力ください」を発表しました。 日本年金機構が管理している情報(氏名、性別、生年月日、住所)と住民票に記載される情報が相違している等の理由により、日本年金機構においてマイナンバー... 2018.01.09 お知らせ
お知らせ スマートフォン版「女性の活躍推進企業データベース」の運用開始! (厚生労働省) 厚生労働省は、スマートフォン版「女性の活躍推進企業データベース」の運用を開始する旨、発表しました。 (概要) 厚生労働省は、本日から、女性活躍推進法に基づき企業が行動計画や女性の活躍に関する情報公表を行うツール「女性の活躍推進企業データベー... 2018.01.08 お知らせ
お知らせ 平成30年分確定申告期の確定申告会場のお知らせ(国税庁) 国税庁は、「平成30年分確定申告期の確定申告会場のお知らせ」を発表しました。 いよいよ、新年に入り確定申告シーズンが近づいてまいりました。 平成30年分の所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付は、平成31年2月18日(月)から3月15日(... 2018.01.07 お知らせ
お知らせ 高年齢者雇用アドバイザーの募集について(高齢・障害・求職者雇用支援機構~最新の情報が別にございます) 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構は、「高年齢者雇用アドバイザーの募集について」の情報を更新しました。 詳細は、こちらをご覧ください。 ★労務相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談ください。 ... 2018.01.06 お知らせ
お知らせ 労災保険料算出に用いる労災保険率の改定等を行います(厚生労働省) 厚生労働省は、平成30年4月1日付で労災保険料算出に用いる労災保険率の改定等を行う予定です。 (概要) 厚生労働大臣の諮問機関である労働政策審議会(会長 樋口 美雄 慶應義塾大学商学部教授)は、今月18日に厚生労働大臣が同審議会に諮問してい... 2018.01.05 お知らせ
お知らせ 「柔軟な働き方に関する検討会」報告を公表します(厚生労働省) あけましておめでとうございます。 旧年中は、大変お世話になり、誠に有難うございました。 本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 厚生労働省は、「柔軟な働き方に関する検討会」(座長:松村 茂 東北芸術工科大学教授、日本テ... 2018.01.04 お知らせ
お知らせ 厚生労働省関係の平成30年度税制改正の概要(厚生労働省) 本年1年間大変お世話になり、誠に有難うございました。 大みそかの今日、今年1年間もあっという間だったと思われているのは、私だけではないのではないでしょうか。 今年最後の新着情報をご案内します。 厚生労働省は、「厚生労働省関係の平成30年度税... 2017.12.31 お知らせ
お知らせ 職場のメンタルヘルスシンポジウム(平成29年度)動画を公開しました(厚生労働省) 厚生労働省は、2017年12月4日(東京)、14日(大阪)にて開催された平成29年度「職場のメンタルヘルスシンポジウム~ストレスチェック集団分析結果等を活かした職場環境改善」の動画を公本シンポジウムは、テーマを「ストレスチェック集団分析結果... 2017.12.30 お知らせ
お知らせ 職場環境改善ツール②(厚生労働省) 本日は、職場環境改善に関する第2回目です。 厚生労働省より、下記の改善ツールを提供しています。 1.概要 ストレスチェック制度は、メンタルヘルス不調を未然に防止することを目的に創設されました。この制度趣旨を踏まえ、労働者本人のセルフケアを進... 2017.12.29 お知らせ
お知らせ 職場環境改善ツール①(厚生労働省) 来年の3月末に向け、今年度もストレスチェックの時期がやってきました。 その前に、職場環境を見直してみてはどうでしょうか。 厚生労働省より、下記の改善ツールを提供しています。 1.概要 ストレスチェック制度は、メンタルヘルス不調を未然に防止す... 2017.12.28 お知らせ