お知らせ サイバーセキュリティ (政府広報オンライン) 政府広報オンラインは、「サイバーセキュリティインターネットの悪用による被害に遭わないために」という内容をサイトに発表しました。 サイバーテロは、世界的なリスクとなっており、企業は勿論の事、個人も十分注意しなければなりません。 まずは、一読を... 2018.03.14 お知らせ
お知らせ 今後の障害者雇用促進制度の在り方に関する研究会 (厚生労働省) 厚生労働省は、今後の障害者雇用促進制度の在り方に関する研究会の資料を発表しました。 「フランス及びドイツの障害者雇用促進制度」及び「日本の障害者雇用促進制度と本研究会でこれまでに出された意見等」が掲載されています。 今後のあるべき姿を検討す... 2018.03.13 お知らせ
お知らせ 65歳超雇用推進マニュアル・65歳超雇用推進事例集(高齢・障害・求職者雇用支援機構) 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構は、「65歳超雇用推進マニュアル・65歳超雇用推進事例集」を発表しました。 高齢者の雇用は、日本の今後の持続的な成長と年金財政上、避けては通れない道です。 是非、皆様の企業でご活用下さい。 平成25... 2018.03.12 お知らせ
お知らせ 平成29年度補正予算「小規模事業者持続化補助金(小規模事業者支援パッケージ事業)」(中小企業庁) 中小企業庁は、平成29年度補正予算「小規模事業者持続化補助金(小規模事業者支援パッケージ事業)」を募集しています。 平成29年度補正予算「小規模事業者持続化補助金(小規模事業者支援パッケージ事業)」は、小規模事業者の事業の持続的発展を後押し... 2018.03.12 お知らせ
お知らせ もし、家族や自分が認知症になったら 知っておきたい認知症のキホン(政府広報オンライン) 政府広報オンラインは、「もし、家族や自分が認知症になったら知っておきたい認知症のキホン」を発表しました。 「もしも、親や身近な人、あるいは自分自身が認知症になってしまったらどうしよう…」そんな不安を抱いたことはありませんか。そもそも、認知症... 2018.03.09 お知らせ
お知らせ 平成30年度における国民年金保険料の前納額について(厚生労働省) 厚生労働省は、「平成30年度における国民年金保険料の前納額について」案内を発表しました。 マイナス金利で預金金利が付かないことを考えますと、大変お得な制度と言えます。 (1) 6ヶ月前納の場合の保険料額(平成 30 年4月~平成 30 年9... 2018.03.08 お知らせ
お知らせ マイナンバーによる届出・申請についてと様式変更について(日本年金機構) 日本年金機構は、「マイナンバーによる届出・申請についてと平成30年3月からの様式変更について」発表しました。 マイナンバーによる届出・申請について 平成30年3月5日からマイナンバー(個人番号)による届出・申請を開始します。これまで基礎年金... 2018.03.07 お知らせ
お知らせ 「第13次労働災害防止計画」(厚生労働省) 厚生労働省の諮問機関である労働政策審議会は、厚生労働大臣に対し、「第13次労働災害防止計画」について答申を行いました。 「第13次労働災害防止計画」概要 【主な目標】 ・2022年までに、労働災害による死亡者数を15%以上減少させる(20... 2018.03.06 お知らせ
お知らせ 「平成29年度 新・ダイバーシティ経営企業100選表彰式なでしこ銘柄発表会」を開催します(経済産業省) 経済産業省は、「平成29年度 新・ダイバーシティ経営企業100選表彰式なでしこ銘柄発表会」~100選プライム選定企業がダイバーシティ経営の極意を紹介するパネルディスカッションを開催!~を開催しますを発表しました。 当事務所は、女性の社会進出... 2018.03.05 お知らせ
お知らせ 「平成30年度税制改正(案)のポイント」(財務省) 財務省は、「平成30年度税制改正(案)のポイント」(平成30年2月発行)を発表しました。 「平成30年度税制改正(案)のポイント」(平成30年2月発行) 印刷用データ(全ページ)(PDF:2017KB) 表紙(PDF:628KB) 1 個人... 2018.03.02 お知らせ