2019-12

お知らせ

学生の就職・採用活動開始時期等 に関する調査 (内閣府)

内閣府は、学生の就職・採用活動開始時期等 に関する調査(令和元年度) 結果を発表しました。 学生の就職・採用活動開始時期等に関する調査報告書(令和元年11月29日) 概要版(PDF形式:342KB)報告書(全体版)(PDF形式:3,193K...
お知らせ

高齢者の医療の確保に関する法律施行令の一部を改正する政令(案)に関する御意見募集(パブリックコメント)について(厚生労働省)

厚生労働省は、高齢者の医療の確保に関する法律施行令の一部を改正する政令(案)に関する御意見募集(パブリックコメント)について発表しました。 御意見募集期間 令和元年 12 月 18 日(水)から令和2年1月 16 日(木)まで(郵送及びFA...
お知らせ

令和2年1月から「雇用保険適用窓口」来所の受付時間が変更になります(厚生労働省)

厚生労働省は、令和2年1月から「雇用保険適用窓口」来所の受付時間が変更になりますと発表しました。 ★就業規則の見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。 お...
お知らせ

第1回「精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会」(厚生労働省)

厚生労働省は、第1回「精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会」の資料を発表しました。 配付資料 資料1 「精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会」開催要綱、参集者名簿資料2-1 精神障害の労災補償状況等資料2-2 出来事別「(ひどい...
お知らせ

複数就業者への労災保険給付の在り方について(厚生労働省)

厚生労働省は、複数就業者への労災保険給付の在り方について第82回労働政策審議会労働条件分科会労災保険部会資料を発表しました。 資料一覧 配布資料 【表紙】第82回労災保険部会[PDF形式:60KB]【資料1】複数就業者に係る労災保険給付につ...
お知らせ

「マイナンバー未収録者一覧」の送付について(日本年金機構)

日本年金機構は、「マイナンバー未収録者一覧」の送付について発表しました。 基礎年金番号とマイナンバーが紐づいていない厚生年金保険被保険者が在籍する適用事業所の事業主さまに、令和2年1月上旬頃に「マイナンバー未収録者一覧(以下「一覧」という。...
お知らせ

第101回全国健康保険協会運営委員会資料 (全国健康保険協会)

全国健康保険協会は、第101回全国健康保険協会運営委員会資料を発表しました。 00 議事次第 01 資料1-1 令和2年度保険料率に関する論点について 02資料1-2 令和2年度保険料率に関するこれまでの主な運営委員の意見 03 資料1-3...
お知らせ

「グッドキャリア企業アワード2019企業向けセミナー」を開催します(厚生労働省)

厚生労働省は、「グッドキャリア企業アワード2019企業向けセミナー」を開催する旨発表しました。  厚生労働省では、「グッドキャリア企業アワード※2019企業向けセミナー」を、1月27日(月)に大阪で開催します(事前申込制・参加無料)。  こ...
お知らせ

高年齢者雇用アドバイザーの募集について~最新の情報が別にございます~ (高齢・障害・求職者雇用支援機構)

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(以下「機構」という。)では、全国47都道府 県に高年齢者雇用アドバイザー(以下「アドバイザー」という。)等を委嘱・配置して、事業主等 に対し、高齢者の雇用管理に関する諸問題を解決するため、賃金・処...
お知らせ

令和2年度税制改正要望の結果(総務省)

総務省は、令和2年度税制改正要望の結果を発表しました。 令和2年度税制改正の大綱(令和元年12月20日閣議決定)のうち、総務省の主な要望事項に係る結果は下記のとおりです。 1 5G投資促進税制(参考1)   新法の制定を前提に、同法の規定に...