東京都は、11月の「テレワーク月間」における都の取組のお知らせを発表しました。
東京都は、令和2年9月に「テレワーク東京ルール」の普及推進に官民一体で取り組んでいくため、公労使による「新しい東京」実現会議において、共同宣言を行いました。
11月のテレワーク月間を活用し、テレワークの普及・定着に向け、官民一体で「テレワークデー」や「テレワークウィーク」などの取組を進めていただくことといたしました。
また、都においては、民間のサテライトオフィス施設等と連携したキャンペーンの実施や、テレワーク求人企業とテレワークを希望する求職者とのマッチングイベントの開催など、多様な取組を展開してまいります。
ライフ・ワーク・バランスの実現や生産性の向上など、テレワークは労使双方にメリットがある働き方です
テレワーク月間を契機に「テレワークデー」「テレワークウィーク」の設定に取り組みましょう
この取組は公労使会議で構成する以下の7団体で推奨しています。
東京商工会議所・東京都商工会連合会・東京都中小企業団体中央会
一般社団法人東京経営者協会・日本労働組合総連合会東京都連合会
東京労働局・東京都
設定例
各企業の実情に応じた創意工夫による取組をお願いします。
テレワーク月間とは
国や学識者、民間事業者等により構成された「テレワーク推進フォーラム」が11月を「テレワーク月間」と定め、テレワークに関する広報等を集中的に実施しています。
サテライトオフィス利用キャンペーンの実施
サテライトオフィスの利用促進を図るため、民間サテライトオフィス等と連携し、キャンペーンを実施します。
キャンペーン期間
令和2年11月2日(月曜日)~11月30日(月曜日)
取組内容
【東京都】
- 交通広告等により、サテライトオフィス活用のメリット等の情報を発信
- 「TOKYOテレワークアプリ」にて、キャンペーン参加施設やキャンペーン特典の内容をわかりやすく表示し、アプリ利用者へ向けて情報提供
【キャンペーン参加施設】
- 施設利用者へキャンペーン特典を提供
- キャンペーン参加施設:約500施設
- 特典例:1日無料体験、クーポン提示でテレワークプラン20%OFFなど
※詳細は東京テレワーク推進センターホームページ(外部サイトへリンク)又は「TOKYOテレワークアプリ」(外部サイトへリンク)をご参照ください。
東京テレワーク推進センター
TOKYOテレワークアプリ
テレワークの導入・運用に関する課題解決セミナーの実施
テレワークの導入や運用の際に抱える課題の解決に役立つ、ノウハウやヒントを提供します。
開催日 | 内容 |
---|---|
11月2日(月曜日) | テレワーク時の悩みを解決!就業環境整備を進めるには サテライトオフィス活用セミナー |
11月5日(木曜日) | 中小・中堅企業向け、テレワークの導入・運用課題解決セミナー 労働時間の管理や通信費負担など |
11月9日(月曜日) | テレワークにおける従業員の心と身体のケアのポイント 生産性向上とストレス・疲労の軽減 |
11月13日(金曜日) | 多様な雇用形態へのテレワーク活用術 非正規雇用者のテレワーク適用のポイントとは |
11月17日(火曜日) | 中小企業でも上手にテレワーク実践!身近なデバイスの活用とコミュニケーション円滑化の方法とは |
11月25日(水曜日) | ウィズコロナ時代の新しい人材育成の進め方 オンライン研修運営の留意ポイント |
- 開催時間
14時00分~16時00分(オンライン接続可能開始時間13時45分) - 開催方式
オンラインで開催(zoomにて配信)※来場参加も先着順で受付 - 詳細・お申込み
東京テレワーク推進センターホームページ(外部サイトへリンク)
※上記以外にも様々なテーマでセミナーを開催しています。上記ホームページをご覧ください。
テレワーク求人企業とテレワークを希望する求職者とのマッチング
テレワークで働きたい方向けにマッチングイベント(セミナー、企業説明会、就職面接会)を開催します。
開催日 | 開催時間 |
---|---|
11月19日(木曜日) | 13時00分~17時00分 |
11月27日(金曜日) | 9時30分~12時30分 |
11月27日(金曜日) | 13時00分~17時00分 |
- 開催場所
東京テレワーク推進センター(文京区後楽2-3-28 K.I.S飯田橋ビル6階) - 詳細・お申込み
東京テレワーク推進センターホームページ(外部サイトへリンク)
※別紙 「テレワーク推進セミナー」リーフレット(PDF:598KB)
※別紙 都庁の取組(概要)(PDF:508KB)
スムーズビズとは
東京都は、快適な通勤環境や企業の生産性の向上を図る新しいワークスタイルや企業活動の東京モデルを「スムーズビズ」とし、全ての人々がいきいきと働き、活躍できる社会の実現に向け、東京2020大会の交通混雑緩和に向けた交通需要マネジメント(TDM)とテレワーク、時差Bizなどの取組を一体的に推進しています。
「『未来の東京』戦略ビジョン」事業
本件は、「『未来の東京』戦略ビジョン」を推進する先導的事業です。
戦略5 誰もが輝く働き方実現戦略「新たな時代の働き方支援プロジェクト」
本件は、「ホストシティTokyoプロジェクト」に係る事業です。
「カテゴリー:人材育成・活躍支援 プロジェクト名:スムーズビズの推進」
問い合わせ先 (取組全般に関すること) 産業労働局雇用就業部労働環境課 電話 03-5320-4657 (都庁の取組に関すること) 総務局人事部職員支援課 電話 03-5388-2464 |
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。