特許庁は、子供の創造性を高めるオンラインコンテンツ「ジュニアイノベーションフェス -まわる展-」を公開しましたとして、下記内容を発表しました。
★保育園・幼稚園・小学校等で活用してみてはいかがいでしょうか。
特許庁は、令和3年3月22日(月曜日)に、特許庁ウェブサイトのキッズページにて「ジュニアイノベーションフェス-まわる展-」を公開しました。どなたでも無料でアクセス可能で、「まわる」をテーマにした展示やワークショップなど、子供たちが楽しみながら学び、様々な視点を得て創造性を育むことができるコンテンツを多数提供しています。御家庭や授業などで、是非御覧ください。
1.「ジュニアイノベーションフェス -まわる展-」概要
特許庁は、子供たちに自らの手で創造することの楽しさを知ってもらうため「ジュニアイノベーションフェス」を開催しています。今年のテーマは「まわる」で、数々の発明と関係が深い回転の原理や、回転の力を活用した技術をわかりやすく動画で御紹介したり、「視点の回転」を体験する展示・ワークショップや、わくわくさん※監修・出演のコマの工作動画などを御紹介したりしています。
(1)物理の「回転」にまつわる事例・「視点の回転」の体験
回転の歴史
古墳建造に役立った「コロ」や車輪、井戸の滑車、火力発電所のタービンなど、人の力だけではできないことを可能にしてきた回転の原理や歴史、回転の技術の重要性を御紹介します。
回転の活用
ヘリコプターや洗濯機、オルゴール、おもちゃのハンドスピナーなど、回転の技術が発展して移動手段や身近な製品に活用されていることを御紹介します。
自然の回転
地球の自転や台風、海・川などの水の流れに生じる渦、螺旋状に成長する植物といった、自然現象の中にみられる回転を御紹介します。
視点の回転
見る角度や色を反転することで見え方が変わる現象や、注意深く見ると隠されたものを見つけることができる「隠し絵」などを御紹介しています。子供たちが見え方の違いを実際に体感できる、仕掛けのある画像と説明を掲載します。
(2)ワークショップ
おうちでワーク1 手作りコマ工作「わくわくさんとつくってまなぼう!」
子供向け人気工作番組で長年実演を行ったわくわくさん※が、素材・色・形などを変えたバリエーション豊かなコマの作り方を動画で紹介しています。小さな子供から小学校高学年まで、幅広い年齢の子供が作れる様々なコマを御紹介していますので、御家庭や学校で作って・回して・改良してお楽しみください。
おうちでワーク2 ぬり絵ダウンロード「ぬり絵でみんなアーティスト!」
有名な絵画等を違う塗り方で塗ってみることで「当たり前」を変えて「視点を回転」するワークショップです。塗り方は皆さん次第で、想像を働かせて自分だけの見方を見つけていただくワークショップです。
2.「ジュニアイノベーションフェス」とは
特許庁では、「デザイン経営宣言」(2018年5月23日発表)に基づき、デザイン思考を活用した施策やイベントの企画を行っています。
「ジュニアイノベーションフェス」は、デザイン経営プロジェクト広報チームの活動の一環として2019年より実施しています。
「子供に創造の本質を伝える」ことを目的とし、ユーザーである子供たちへのヒアリングやデザイン思考の手法を取り入れながら、毎年開催する「こども霞ヶ関見学デー」のイベントの企画を行っています。
「イノベーションとは新しいワクワクをつくること」と定義し、子供たち自身が自らの手でイノベーションを生み出す体験をすることで、将来の日本を担う子供たちの創造意欲を高め、産業競争力の源泉とすることを目指しています。
担当
特許庁 総務部 総務課 広報室長 鹿戸
担当者:山本、藤井
電話:03-3581-1101(内線 2108)
03-3501-6792(直通)
03-3593-2397(FAX)
E-Mail:PA0270@jpo.go.jp
※新型コロナウイルス感染症対策により、職員不在の場合が多いため、上記メールを御活用ください。
★無料相談会「キャリアアップ助成金」を活用しよう!(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。)
詳細は、こちらをご覧ください。
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。