厚生労働省は、6月は「外国人労働者問題啓発月間」ですとし、下記内容を発表しました。
「誰もが活躍できる職場づくりを進めよう ~外国人雇用はルールを守って適正に~」が今年の標語です
外国人労働者の就労状況を見ると、派遣・請負の就労形態での雇用が多く、雇用が不安定な場合や、労働・社会保険関係法令が遵守されていない事例などが見られます。
この状況を受け、現在、政府は一丸となって外国人材の受入れ・共生のための取組みを推進しており、外国人の雇用について、さまざまな対策を実施しています。
厚生労働省では、この月間を通して、事業主団体などの協力のもと、事業主を対象に労働条件などルールに則った外国人の雇用や外国人労働者の雇用維持・再就職援助などについて積極的な周知・啓発活動を行っていきます。
「外国人労働者問題啓発月間」概要
1 実施期間
令和5年6月1日(木)から6月30日(金)までの1か月間 2 主な内容 (1)ポスター・パンフレットの作成・配布 (2)事業主団体などを通じた周知・啓発、協力要請 (3)各種会合における事業主などに対する周知・啓発 (4)個々の事業主などに対する周知・啓発、指導 (5)技能実習生の受入れに関する事業主などへの周知・啓発、指導 (6)留学生就職支援窓口等の周知 【ハローワークコールセンター(多言語窓口)】(委託事業)
※ 開設日は、日曜・祝日・12月29日~1月3日を除きます。 (7)労働条件などの相談窓口の周知 【外国人労働者向け相談ダイヤル】
※ 開設日は、祝日、12月29日~1月3日を除きます。 【労働条件相談ほっとライン】(委託事業)
※ 開設日は、12月29日~1月3日を除きます。 |
資料・参考
- 【資料1】令和5年度「外国人労働者問題啓発月間」の取組内容[PDF形式:163KB]
- 【資料2】ポスター「外国人労働者問題啓発月間」[PDF形式:326KB]
- 【資料3】パンフレット「外国人雇用はルールを守って適正に」[PDF形式:1.3MB]
- 【資料4】パンフレット「外国人労働者の人事・労務支援ツールを作成しました」[PDF形式:457KB]
- 【資料5】リーフレット「外国人労働者の職場定着のために助成金を活用しませんか?」[PDF形式:293KB]
- 【資料6】リーフレット「在留資格「特定技能」が創設されました」(受入機関向け)[PDF形式:1.6MB]
- 【資料7】パンフレット「事業者向け受入れ・定着マニュアル ~外国人と一緒にはたらくために~」[PDF形式:3.1MB]
- 【資料8】リーフレット「外国人雇用状況届出書(様式第3号)による届出はインターネットで登録できます」[PDF形式:768KB]
- 【資料9】リーフレット「外国人を雇用する事業主の皆様へ 外国人の適正な雇用にご協力ください」[PDF形式:9.6MB]
- 【資料10】リーフレット「妊娠を理由に技能実習を一方的に終了することはできません」[PDF形式:344KB]
- 【資料11】リーフレット「仕事探しのトラブルを避けるために適正な会社を選びましょう!」[PDF形式:251KB]
- 【資料12】リーフレット「外国人雇用実態調査が始まります」[PDF形式:209KB]
- 【資料13】パンフレット「外国人向けハローワーク利用チェックリスト(やさしい日本語)」[PDF形式:1.6MB]
- 【参考1】「外国人の方に人事・労務を説明する際にお困りではないですか?」
- 【参考2】「高度外国人材にとって魅力ある就労環境を整備するために~雇用管理改善に役立つ好事例集~」
- 【参考3】「外国人留学生の採用や入社後の活躍に向けたハンドブック」
- 【参考4】「外国人留学生の国内就職支援研修モデルカリキュラム」
★【募集中】 「就業規則見直しキャンペーン」(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。)
詳細は、こちらをご覧ください。
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★売れてます!「最新 ハラスメント対策 モデル文例集-厚労省導入マニュアル対応-」については、こちらをご覧ください。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。