お知らせ

お知らせ

障害者雇用納付金制度に基づく助成金に関するFAQ (高齢・障害・求職者雇用支援機構)

高齢・障害・求職者雇用支援機構は、障害者雇用納付金制度に基づく助成金に関するFAQ について、下記内容を発表しました。 詳細は、こちらをご覧ください。 ★オンラインセミナー「バックオフィスの基礎知識 ~ドキュメントワークシリーズ~」のご案内...
お知らせ

エンゲージメントと労働生産性の向上に資するテレワークの活用(経団連)

経団連は、エンゲージメントと労働生産性の向上に資するテレワークの活用について、下記内容を発表しました。 【概要】 (PDF形式) 【本文】 (PDF形式/本文の目次は以下のとおり) はじめに 第1章 テレワークの現状と今後の方向性 現状と課...
お知らせ

事業場向けの各種助成制度についてご紹介しています(厚生労働省)

厚生労働省は、事業場向けの各種助成制度についてご紹介しています。 令和4年度 産業保健関係助成金 「心の健康づくり計画」に関する助成金 職場環境改善活動に関する助成金 小規模事業場向けの助成金 その他の助成金 令和4年度 産業保健関係助成金...
お知らせ

2021年情報通信業基本調査(2020年度実績)の結果を取りまとめました(経済産業省)

経済産業省は、2021年情報通信業基本調査(2020年度実績)の結果を取りまとめましたとして、下記内容を発表しました。 総務省及び経済産業省は、我が国の情報通信業全体を包括的に把握するための共管調査として「情報通信業基本調査」の第12回調査...
お知らせ

就職活動中の学生等に対するハラスメント防止対策を強化します!(厚生労働省)

厚生労働省は、就職活動中の学生等に対するハラスメント防止対策を強化します!として、下記内容を発表しました。 ~就職活動中の学生等をセクシュアルハラスメントから守ります~  就職活動中の学生をハラスメントから守り、より安心して就職活動に取り組...
お知らせ

相手とのやりとりが「見える」、AI搭載のIP電話で急成長「株式会社RevComm(レブコム)」(中小機構)

中小機構は、相手とのやりとりが「見える」、AI搭載のIP電話で急成長「株式会社RevComm(レブコム)」について、下記内容を発表しました。 テレワーク中に電話が鳴る。たいていはセールスで思わず邪険に応対してしまう。だが、セールスをかける側...
お知らせ

「電子商取引及び情報財取引等に関する準則」を改訂しました(経済産業省)

経済産業省は、「電子商取引及び情報財取引等に関する準則」を改訂しましたとして、下記内容を発表しました。 経済産業省では、電子商取引・情報財取引等に係る市場の予見可能性を高める観点から、民法等の解釈を整理することにより「電子商取引及び情報材取...
お知らせ

事例から学ぶ!「海外展開」(経済産業省・中小企業庁)

経済産業省・中小企業庁は、事例から学ぶ!「海外展開」と題して、下記内容を発表しました。 いま少子高齢化等により、国内市場は頭打ちになりつつあります。一方で、アジア・アフリカ地域の新興国等は人口増加や賃金上昇により消費購買力が向上しています。...
お知らせ

「サービス生産性レポート」を公表しました(経済産業省)

経済産業省は、「サービス生産性レポート」を公表しました。 経済産業省は、コロナ禍の始まった2020年に「サービス産業×生産性研究会」(座長:宮川 努 学習院大学経済学部教授)を設置し、①新型コロナウイルス感染症に対応したニュー・ノーマルの社...
お知らせ

新しい資本主義実現会議(第5回)

内閣官房は、新しい資本主義実現会議資料(第5回)について、下記内容を発表しました。 議事 開会 議事 (1)コロナ後に向けた経済システムの再構築 (①スタートアップ、②オープンイノベーション、③フリーランス、 ④債務整理、⑤上場制度 等) ...