お知らせ

お知らせ

新型コロナウイルス感染症で 影響を受ける事業者の皆様へ(経済産業省・中小企業庁)

経済産業省・中小企業庁は、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へと題したリーフレットを更新した旨、下記内容を発表しました。 3月29日 17:00時点の変更点 第4章 設備投資・販路開拓支援  3月26日、事業再構築補助金の...
お知らせ

令和3年度予算成立について(財務省)

財務省は、令和3年3月26日の参議院本会議で、一般会計総額が106兆6,097億円の政府予算案通りの令和3年度予算が可決、成立しましたとして、下記の資料を発表しました。 予算成立 令和3年3月26日 令和3年度予算は政府案どおり成立しました...
お知らせ

新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の申請期限を延長します(厚生労働省)

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の申請期限を延長しますとして、下記内容を発表しました。 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(以下「休業支援金」という。)について、中小企業のシフト制労働者等の令和2年4...
お知らせ

令和3年4月から「障害者雇用納付金制度に基づく助成金」が 変わります。(高齢・障害・求職者雇用支援機構)

高齢・障害・求職者雇用支援機構は、令和3年4月から「障害者雇用納付金制度に基づく助成金」が変わりますとして、下記内容を発表しました。 現在労働局及びハローワークで支給されている「障害者雇用安定助成金(障害者職場定着支援コース(一部)、障害者...
お知らせ

「パートナーシップ構築宣言」を公表した企業が1,000社を突破!(経済産業省)

経済産業省は、「パートナーシップ構築宣言」を公表した企業が1,000社を突破!として、下記内容を発表しました。 020年5月18日開催の「未来を拓くパートナーシップ構築推進会議」での議論を受けて導入した「パートナーシップ構築宣言」の宣言企業...
お知らせ

産業別高齢者雇用推進ガイドライン(高齢・障害・求職者雇用支援機構)

高齢・障害・求職者雇用支援機構は、令和2年度改定版の産業別高齢者雇用推進ガイドラインを発表しました。 産業団体内に推進委員会を設置し、高齢者雇用に関する具体的な実態把握を行うこと等により、会員企業ごとの高齢者雇用をより一層促進するために必要...
お知らせ

リバウンド防止期間における東京都の対応について(東京都)

東京都は、リバウンド防止期間における東京都の対応について下記内容を発表しました。 このたび、リバウンド防止期間における東京都の対応について、別紙(PDF:962KB)のとおり取りまとめましたので、お知らせします。 1.区域 都内全域 2.期...
お知らせ

育児休業給付金の受給期間延長申請に関する制度の周知の徹底等(総務省)

総務省は、育児休業給付金の受給期間延長申請に関する制度の周知の徹底等について、下記内容を発表しました。 育児休業給付金の受給期間延長申請に関する制度の周知の徹底等 -行政苦情救済推進会議の意見を踏まえたあっせん- 総務省行政評価局は、行政相...
お知らせ

最低賃金法第7条の減額の特例許可事務マニュアル(令和2年12月更新版)

厚生労働省は、最低賃金法第7条の減額の特例許可事務マニュアル(令和2年12月更新版)について、発表しました。 目 次 Ⅰ 最低賃金の減額の特例制度の概要...................................... 1 1 減...
お知らせ

令和2年度「新・ダイバーシティ経営企業100選」「100選プライム」選定企業を決定しました(経済産業省)

経済産業省は、令和2年度「新・ダイバーシティ経営企業100選」「100選プライム」選定企業を決定しましたとして、下記内容を発表しました。 経済産業省では、多様な人材の能力を最大限引き出し、経営成果につなげている企業14社を、「新・ダイバーシ...