お知らせ

お知らせ

令和元年台風第15号及び19号の災害に伴う雇用調整助成金の特例を実施します(厚生労働省)

厚生労働省は、令和元年台風第15号及び19号の災害に伴う雇用調整助成金の特例を実施しますと発表しました。 今般の台風第15号及び第19号の影響により事業活動が急激に縮小する事業所が生じ、地域経済への影響が見込まれることから、厚生労働省では、...
お知らせ

第12回社会保障審議会年金部会資料(厚生労働省)

厚生労働省は、第12回社会保障審議会年金部会資料の中で、多様な働き方を推進すべく、「繰下げ受給の柔軟化」と「在職定時改定の導入」について発表しました。 1.繰下げ受給の柔軟化 【現行制度】 ○ 公的年金の受給開始時期は、原則として、個人が6...
お知らせ

マルチジョブホルダーに対する 雇用保険の適用について(厚生労働省)

厚生労働省は、第132回 労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会/資料として「マルチジョブホルダーに対する 雇用保険の適用について」資料を公開しました。 ●現状、実行可能性があるのは、 ・ 本人からの申出を起点に合算方式で適用 ・ 一時金...
お知らせ

労働時間の考え方:「研修・教育訓練」等の取扱い(厚生労働省)

厚生労働省は、労働時間の考え方:「研修・教育訓練」等の取扱いのリーフレットを発表しました。 労働基準法の改正により、中小企業でも2020年4月から「時間外労働の上限規制 (※)」が適用されます(大企業は2019年4月から適用)。 このリーフ...
お知らせ

スマートフォン × マイナンバーカードでe-Tax!進化するスマート申告!(国税庁)

国税庁は、スマートフォン × マイナンバーカードでe-Tax!進化するスマート申告!について発表しました。 「国税庁ホームページ」では、確定申告書の作成、e-Taxによる送信(提出)ができます! 「国税庁ホームページ」の確定申告書等作成コー...
お知らせ

第154回労働政策審議会労働条件分科会(資料)

厚生労働省は、第154回労働政策審議会労働条件分科会(資料)を公開しました。 主な議題は、「副業・兼業の場合の労働時間管理の在り方」と「賃金等請求権の消滅時効の在り方」です。 詳細は、下記資料をご覧ください。 議事次第[PDF形式:75KB...
お知らせ

令和元年台風第19号について(厚生労働省)

厚生労働省は、令和元年台風第19号について下記の対策を発表しました。 令和元年台風第19号に関する情報を掲載しています。情報は、随時更新していきます。 被災者の皆様へ 健康・医療についてはこちらをご覧ください。 介護・福祉についてはこちらを...
お知らせ

令和元年10月1日以降の雇用保険に関する業務取扱要領(厚生労働省)

厚生労働省は、令和元年10月1日以降の雇用保険に関する業務取扱要領を発表しました。 具体的な内容は、下記の項目ごとにご確認をお願い致します。 適用関係 目次[PDF形式:160KB] 第1~第5[PDF形式:5,851KB] 第6~第10[...
お知らせ

第28回 税制調査会(2019年9月26日)資料一覧(内閣府)

内閣府は、第28回 税制調査会(2019年9月26日)資料を公開しました。 次第 (PDF形式:86KB) 経済社会の構造変化を踏まえた令和時代の税制のあり方(案) (PDF形式:463KB) 意見書(神津(里)特別委員) (PDF形式:2...
お知らせ

「平成 30 年度 医療費の動向」を公表します (厚生労働省)

厚生労働省は、「平成 30 年度 医療費の動向」を公表しました。 厚生労働省では、毎月、医療費の動向を迅速に把握するため、医療機関からの診療報酬の請求 (レセプト)に基づいて、医療保険・公費負担医療分の医療費を集計した「医療費の動向」を公 ...