お知らせ

お知らせ

申込書の廃止について(生活習慣病予防健診)

全国健康保険協会は、申込書の廃止について(生活習慣病予防健診)を発表しました。 令和2年4月1日受診分より協会けんぽへの申込みが不要となります 協会けんぽでは、生活習慣病の予防や早期発見のため、生活習慣病予防健診を実施し、健診費用の一部を補...
お知らせ

「グッドキャリア企業アワード2019」の受賞企業を決定しました(厚生労働省)

厚生労働省は、「グッドキャリア企業アワード2019」の受賞企業を決定しましたと発表しました。 厚生労働省はこのほど、従業員の自律的なキャリア形成支援に取り組む企業10社を「グッドキャリア企業アワード2019」受賞企業に決定しましたので、お知...
お知らせ

働く人の「こころの耳SNS相談」(期間限定11/9~11/26)

厚生労働省は、働く人の「こころの耳SNS相談」(期間限定11/9~11/26)を発表しました。 不安や悩みはひとりで抱えず私達に聴かせてください 働く方等に対して、心身の不調や不安・悩み等メンタルヘルスに関するSNS相談窓口を期間限定で開設...
お知らせ

「令和元年分の基準年利率について」の一部改正について(法令解釈通達)

国税庁は、「令和元年分の基準年利率について」の一部改正について(法令解釈通達)を発表しました。 令和元年5月20日付課評2-16「令和元年分の基準年利率について」(法令解釈通達)について、令和元年7月分から9月分の基準年利率を定め、下記のと...
お知らせ

育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則の一部を改正(パブリックコメント)

厚生労働省は、育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則の一部を改正に関するパブリックコメントを募集(令和元年 11 月 30 日(土)まで(必着))しています。 1.改正の趣旨 育児休業、介護休業等育児又は...
お知らせ

令和元年の社会保険料(国民年金保険料)控除証明書の発行について(日本年金機構)

日本年金機構は、令和元年の社会保険料(国民年金保険料)控除証明書の発行について発表しました。 1.様式 【令和元年11月発行分】 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書(PDF 257KB) 【令和元年11月発行(13月以上の前納)分】 社...
お知らせ

医療機関窓口における一部負担金の免除について (全国健康保険協会)

全国健康保険協会は、医療機関窓口における一部負担金の免除について発表しました。 このたびの令和元年台風19号により被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。  令和元年台風19号により甚大な被害を受けられた加入者の皆さまにつきま...
お知らせ

台風第19号の災害に伴う雇用調整助成金の特例措置を追加(厚生労働省)

厚生労働省は、台風第19号の災害に伴う雇用調整助成金の特例措置を追加を発表しました。 今般の台風第19号の影響により事業活動が急激に縮小する事業所が生じ、地域経済への影響が見込まれることから、厚生労働省では、台風に伴う経済上の理由により事業...
お知らせ

「令和元年版 過労死等防止対策白書」を公表します(厚生労働省)

厚生労働省は、「令和元年版 過労死等防止対策白書」を公表しました。 ~長時間労働の実態があると指摘されている重点業種・職種(建設業、メディア業界)の過労死等※の要因などについて分析~  政府は、本日、過労死等防止対策推進法に基づき、「平成3...
お知らせ

障害者雇用調整金等の申請期限の延長について(高齢・障害・求職者雇用支援機構)

高齢・障害・求職者雇用支援機構は、令和元年台風第19号に伴う障害者雇用調整金等の申請期限の延長について発表しました。 令和元年台風第19号により被災された皆様に心からお見舞い申し上げますとともに、一日も早い地域の復興をお祈りいたします。 1...