2015-08

マイナンバー関連

マイナンバーのガイドラインQ&Aが更新(特定個人情報保護委員会発表)

8月10日に特定個人情報保護委員会が、ガイドラインQ&Aに新たな情報を追加しました。 主要な変更点は、下記の通りです。 ①中小規模事業者は、必ずしも取扱規程等を策定が義務付けられているものではなく、特定個人情報等の取扱方法や責任者・事務取扱...
マイナンバー関連

マイナンバー制度の社内研修資料

昨日、マイナンバー制度の認知度が低いことをご案内しましたが、マイナンバーの社内研修資料として、活用しやすい資料をご紹介致します。 全て、内閣官房の作成したものですが、大変わかりやすい内容となっております。 是非参考にして下さい。 1.「動画...
マイナンバー関連

マイナンバー制度の認知度について(読売新聞社発表)

読売新聞社は、国民一人ひとりに12桁の番号を割り振る共通番号(マイナンバー)制度について、全国世論調査(郵送方式)を実施した。 制度を「知らない」と答えた人は6%で、「名称は知っているが、内容は知らない」の46%と合わせると、内容を知らない...
お知らせ

障害年金無料相談会のお知らせ

下記の日程で障害年金無料相談会を実施致します。 何なりとご相談下さい。 ご相談のフローは、こちらをご覧ください。 なお、完全予約制となりますので、必ず電話もしくはメールで予約をお願い致します。 記 1.日時:平成27年9月2日(水) 9時~...
マイナンバー関連

マイナンバーの通知や個人番号カードなどに関する特設サイトが総務省のHPに開設

総務省のホームページにマイナンバーの通知や個人番号カードなどに関する特設サイトが開設されました。 通知カードは住民票の登録の住所に送られますが、DV被害者や東日本大震災避難者、長期入院・入所者等に対しては、住民票の住所以外の居所に通知カード...
マイナンバー関連

雇用保険関係に関するマイナンバー制度の情報について(厚生労働省発表)

厚生労働省は、8月5日に平成28年1月より施行される「雇用保険関係のマンナンバー制度」の情報を発表致しました。マイナンバー導入により事業主の皆様が、雇用保険関係の手続きでどのように対応すべきか詳細に記載されています。 主な内容は以下の通りで...
お知らせ

社会保険労務士の市民無料相談会(小金井市後援)

東京都社会保険労務士会武蔵野支部の相談員として、下記の無料相談会に参加します。 日頃の疑問・質問にお答えいたします。普段忙しい方も、仕事帰りにお寄り下さい。 日時:平成27年8月24日(月) 19時~21時 場所:小金井市民交流センター(宮...