IT導入補助金 A・B類型(通常型)、 C・D類型(低感染リスク型ビジネス枠)の違い(経済産業省・中小企業庁)

経済産業省・中小企業庁は、IT導入補助金 A・B類型(通常型)、 C・D類型(低感染リスク型ビジネス枠)の違いについて、下記内容を発表しました。

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者・個人事業主が、業務を効率化するITツールの導入費用(ソフトウェア費・導入関連費)を支援します。小規模事業者・個人事業主にも利用しやすい補助金です。

今回は、IT導入補助金の通常型(A・B類型)、低感染リスク型ビジネス枠(C・D類型)の違いについて解説します。

通常型のA類型とB類型は、どこが違いますか?

どちらも補助率は2分の1。違いは、補助金申請額です。

A類型とB類型は両方とも「通常枠」。違いは、補助金の申請額です。
A類型は「30万円以上150万円未満」、B類型は「150万円以上450万円以内となります。
補助率は、A類型、B類型共に2分の1。ITツール導入費用(ソフトウェア費・導入関連費)の自己負担が約半額になると考えれば良いと思います。
ただし、A類型とB類型では、ITツール導入で生産性が高まる業務プロセスの数や賃上げ要件など、申請条件にいくつかの違いがあります。

A型とB型の違い

低感染リスク型ビジネス枠のC類型とD類型はどこが違いますか?

C類型・D類型は、複数プロセスの非対面化や業務の更なる効率化を目的とした事業が対象であり、どちらも非対面化ツールの導入が必須となります。
くわえてD類型についてはクラウド対応されていることが条件になります。

A・B類型(通常型)は、補助対象がソフトウェア費・導入関連費に限られていますが、C類型・D類型(低感染リスク型ビジネス枠)は、PCなどの「ハードウェアレンタル費も補助対象」に含まれます。

賃上げ目標は、補助金申請とどんな関係にありますか?

補助金の加点項目または必須要件になります。

賃上げ目標とは、事業期間内で給与支給総額の増加目標(年率平均1.5%以上等)を表明することです
補助金の申請額等によって、加点項目(審査の際の加点になり、採択されやすくなります)、または必須条件(申請時に満たしていない場合は採択されません)になります。

A類型・B類型・C類型・D類型のまとめ

類例 通常枠 低感染リスク型ビジネス枠
A類型 B類型 C類型-1 C類型-2 D類型
補助金申請額 30万円~
150万円未満
150万円~
450万円以下
30万円~
300万円未満
300万円~
450万円以下
30万円~
150万円以下
補助率 1/2以内 2/3以内
補助対象 ソフトウェア費 ソフトウェア費・
ハードウェアレンタル費
賃上げ目標 加点 必須 加点 必須 加点

★無料オンラインセミナー「バックオフィスの基礎知識」(10月14日、18日、28日)の詳細は、こちらをご覧ください。
★無料相談会「キャリアアップ助成金」を活用しよう!(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずはご相談ください。)
詳細は、こちらをご覧ください。
★労務相談・助成金・労働基準法・就業規則見直し・社会保険・労働保険・給与計算のご相談は、どこよりも相談しやすい社会保険労務士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。
★資産税・相続税・贈与税の申告・確定申告・税務・会計・経営に関するご相談は、どこよりも相談しやすい税理士事務所「KKパートナーズ」にご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました