お知らせ

お知らせ

岸田内閣総理大臣記者会見(2022年10月28日 首相官邸)

首相官邸は、岸田内閣総理大臣記者会見について、下記内容を発表しました。 【岸田総理冒頭発言】 本日は、経済対策についてお話をいたします。 3月、4月、7月、そして9月の対策に引き続き、先ほど大型の総合経済対策を閣議決定いたしました。今回の対...
お知らせ

11月はテレワーク月間です(厚生労働省)

厚生労働省は、11月はテレワーク月間ですとして、下記内容を発表しました。 ーテレワークの普及促進に向けた取組を集中的に行いますー  テレワーク月間実行委員会(内閣官房人事局、内閣府地方創生推進室、デジタル庁、総務省、厚生労働省、経済産業省、...
お知らせ

「しっかり学ぼう!働くときの基礎知識」/「テレワーク」を追加(厚生労働省)

厚生労働省は、「しっかり学ぼう!働くときの基礎知識」/「テレワーク」を追加しましたとして、下記内容を発表しました。 詳細は、こちらをご覧ください。 ★【募集中】 「就業規則見直しキャンペーン」(ZOOMによるオンライ説明会も可能です、まずは...
お知らせ

新しい資本主義実現本部/新しい資本主義実現会議(内閣官房)

内閣官房は、新しい資本主義実現本部/新しい資本主義実現会議資料について、下記内容を発表しました。 「成長と分配の好循環」と「コロナ後の新しい社会の開拓」をコンセプトとした新しい資本主義を実現していくため、内閣に、新しい資本主義実現本部を設置...
お知らせ

事例から学ぶ!「ブランディング」(経済産業省・中小企業庁)

経済産業省・中小企業庁は、事例から学ぶ!「ブランディング」と題して、下記内容を発表しました。 「ブランド」という言葉から、何を思い浮かべますか? 高価な時計や有名ファッションをイメージする人もいるかもしれません。日本では、「ブランド=高級品...
お知らせ

社会保険労務士懲戒処分公告(厚生労働省)

令和4年11月2日、厚生労働省は、加藤 勝信厚生労働大臣名で、社会保険労務士懲戒処分公告について、下記内容を発表しました。  下記の者については、社会保険労務士法(昭和43年法律第89号)第25条の2第1項及び第25条の3の規定に基づき、令...
お知らせ

都の大規模接種会場における乳幼児接種の実施について(東京都)

東京都は、都の大規模接種会場における乳幼児接種の実施について下記内容を発表しました。 このたび、都の大規模接種会場において、生後6か月から4歳までの乳幼児を対象とした接種を行いますのでお知らせします。 接種対象 生後6か月から4歳までの乳幼...
お知らせ

新たな総合経済対策が目指すもの(首相官邸)

首相官邸は、新たな総合経済対策が目指すものと題して、新しいHPを開設致しました。 10月28日、岸田政権発足後2度目となる経済対策が閣議決定されました。今回の経済対策のタイトルは「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」。 この対策が...
お知らせ

第1回「労働保険徴収法第12条第3項の適用事業主の不服の取扱いに関する検討会」(厚生労働省)

厚生労働省は、第1回「労働保険徴収法第12条第3項の適用事業主の不服の取扱いに関する検討会」資料について、下記内容を発表しました。 議事次第 議事次第 配付資料 資料1 開催要綱[PDF形式:192KB] 資料2 労働者災害補償保険制度、労...
お知らせ

11月は「『しわ寄せ』防止キャンペーン月間」です(厚生労働省)

厚生労働省は、11月は「『しわ寄せ』防止キャンペーン月間」ですとして、下記内容を発表しました。 ~下請等中小事業者への「しわ寄せ」を防止し「働き方改革」を推進するため、周知・啓発活動を集中的に行います~  厚生労働省は、中小企業庁および公正...