お知らせ

お知らせ

「 新型コロナウイルス感染拡大の仕事や生活への影響に関する調査」(労働政策研究・研修機構)

労働政策研究・研修機構は、「 新型コロナウイルス感染拡大の仕事や生活への影響に関する調査」について発表しました。 Ⅰ 「民間企業の雇用者」に対する調査結果より <「影響があった」割合は、就業形態や居住地域、勤め先の業種、世帯年収等で異なる>...
お知らせ

つまずきを糧に再スタートする起業家を応援するリスタート・アントレプレナー支援事業のプログラム(東京都)

東京都は、つまずきを糧に再スタートする起業家を応援するリスタート・アントレプレナー支援事業のプログラムを発表しました。 都では、過去に起業でつまずいた経験を糧に再度起業を目指す起業家や、現在困難に直面している起業家に向けた「リスタート・アン...
お知らせ

【最新情報】一番わかりやすい第2回東京都感染拡大防止協力金 申請方法(東京都)

東京都は、本日2時より第2回東京都感染拡大防止協力金申請受付要項を発表し、申請の受付を開始致しました。 Ⅰ.申請受付要項 協力金の概要 趣 旨 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、東京都は、「新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京都に...
お知らせ

グループ通算制度に関するQ&A(令和2年6月)

国税庁は、グループ通算制度に関するQ&A(令和2年6月)を発表しました。 このQ&Aは、グループ通算制度に係る疑問点等について、税務上の取扱い等を取りまとめたものです。 (注1) このQ&Aは、令和2年4月1日現在公布されている法律に基づき...
お知らせ

平成31年1月から令和元年12月までの労働災害発生状況を公表(厚生労働省)

厚生労働省は、平成31年1月から令和元年12月までの労働災害発生状況を公表しました。 厚生労働省では、このたび、平成31年1月から令和元年12月までの労働災害発生状況を取りまとめましたので公表します。  平成31年1月から令和元年12月まで...
お知らせ

新型コロナウイルス感染症の影響により経済的に困難な状況にある大学生等の募集について(日本年金機構)

日本年金機構は、新型コロナウイルス感染症の影響により経済的に困難な状況にある大学生等の募集について発表しました。 新型コロナウイルス感染症の影響により、就職の内定を取り消されたり、アルバイト収入を失うなど、経済的に困難な状況にある大学生等を...
お知らせ

「医療機関等における新型コロナウイルス感染症対応に資する電話医療通訳サービス事業」のご案内(厚生労働省)

厚生労働省は、厚生労働省委託事業「医療機関等における新型コロナウイルス感染症対応に資する電話医療通訳サービス事業」のご案内について発表しました。 新型コロナウイルス感染症の患者及び感染が疑われる者については、感染防止の観点から患者への説明に...
お知らせ

【最新情報】新型コロナウイルス接触確認アプリ特集(厚生労働省)

厚生労働省は、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COVID-19 Contact-Confirming Application)について発表しました。 このサイトでは、関連情報をおまとめしてご案内致します。 ○ 厚生労働省は、新型コロナウイ...
お知らせ

令和2年版「土地白書」の公表について(国土交通省)

国土交通省は、令和2年版「土地白書」を公表しました。 令和2年版の土地白書が本日6月16日に閣議決定されました。 本年の白書は、人口減少社会における土地の利用と管理に係る取組等と、土地基本法等の改正と土地基本方針に基づく総合的土地政策につい...
お知らせ

両立支援等助成金(介護離職防止支援コース)に「新型コロナウイルス感染症対応特例」を創設(厚生労働省)

厚生労働省は、両立支援等助成金(介護離職防止支援コース)に「新型コロナウイルス感染症対応特例」を創設しましたと発表しました。 今般の新型コロナウイルス感染症への対応として、家族の介護を行う必要がある労働者が育児・介護休業法に基づく介護休業と...